2019年7月3日。
深場合宿最終日は、ブルーホール、ブルーコーナー方面へ。
もうとうぶん、こんな深場には来れないと気合いを入れたが深場での撮れ高がよろしくなく…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/b6b66fb65153b8e82383ee35240cfae1.jpg)
だからと言って、普通の深度でうまく撮れるわけではないけれど、コウリン、オオテン、フタイロ、フチドリと、とハナダイパラダイス。
しかもキュン死寸前にさすお子様率高く、各種ハナダイに萌え萌えの、多幸感あふれるひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/da65673c8ec94eac2dc587c5ac628fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/43a4fe9cafeb5e85e5909bfeea86e393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/6818464d6cf3b6b56679a52c9197c0c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/2e20cccebd3054ccdad484c53869a1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/a1c0ac307a47c6ab75e6e432a0d7d5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/d6be1ca1a19436fe5961a33131c5848d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/93211350791c7ed76bf7237ed2ce3021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/c23c3e7931664b1acdd3e0775dcaad16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/143fe3f6cff012c14cf9ffadb27b90f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/1d2c4e980784f9d3d2fd928aa2490f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/548bb785b4eb2a98425be9313427edd4.jpg)
でも、4気圧級ハゼたちには執着なしで、「いたな。」の記録ショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/6b3cb57a3c8f9202539a2712ef979c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/3eabd62e1bcc911037e1dde8704280cc.jpg)
シパダンで、こやつらは水深12mから、そこいらじゅうにいるからねぇ。
でもヘルフリッチにはロックオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/f4439390225d0d716a2f68e5396087a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/000ca936c4f5e841a6b82edcc5f0680b.jpg)
もっとヒレをアピってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/bc4fcb7f84f4ab965bd9f75901a3cf9e.jpg)
ぐいぐい寄ってもひるまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/c01ae36affa034b55086f3375bccf2a1.jpg)
ブルーコーナーの子は、人馴れしてんだか、度胸がありすぎるんだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/a2d5fc7a476c6f500e28a0a63ab4f35b.jpg)
カメラ目線でモデルをつとめてくれるんだけれど、難しい。
その他、小さきハゼたちも集めてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/ea959915a84d2aaaa07bb328452486d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/4e16765e1f337aa9ef1aed3f07b692fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2a/af9f78ee9d06b7e6b8315b58d7405ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/318e2e2245bc9495d38df73862725ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/cd9c1fc5d3c67ffd5d69d4562093be5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/3d7b00a7d9b3db0abc1a573d05958ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/e658acafb185a9237bcc10eaa4ddf08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/fc431778f48d961721b09bacb7178195.jpg)
ベラコレは、フタホシキツネベラだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/e2fec621c326c2504110d47e5fd31a17.jpg)
スズメコレもちょこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/144463925352c14abe6a2945df7a25db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/f80adb2139146b9a8fc773383ad7dce0.jpg)
ブレニーコレはみんな演説中みたいになっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/451853b912a52541791bf76f7a524667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/b8b4f703f4621d80507619e1c7170c8b.jpg)
わかりづらいけれど、ラストはシムランスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/3fc7d1c25878f25be510f889e03bd24c.jpg)
サメもナポレオンもギンガメもない、これまでとはまったく趣の異なるブルーコーナー。
でも、やっぱりブルーコーナーやホールって素敵で楽しい。
ポニーボトルにもやっと馴染んだところで深場合宿終了!
撮り残しがいっぱいあるので、また来るぞー!
余談。
7/5のUA夜深夜早朝便で帰るので、7/4は終日アイドルタイム。
空からロックアイランド見るとか、やりたいことはあれど、まだまだ足痛。
パラオホテルにヒッキー決定!
昼にはパラオホテルから2分くらいのところにある「サイドストリートカフェ」ってのに行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/a87cc52e8e2991836230ecdb287a9e65.jpg)
店内こぢんまりしていて、私が入ったときはローカルばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/aa3e5466b1fa852b44110d9608df0bea.jpg)
おおむね10ドル前後のメニューが多くて、コロール的には安い方なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/e340044e702bb0d616613de8f5db63ec.jpg)
東南アジアがしみついているので、マレーシアの5食分!とか、すぐ思ってしまう。
US8ドルのセットメニューにしたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/60/8bbc8f2812c2dd85f177461f727fb08f.jpg)
ハンバーグを揚げたのが出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/4bc85b9f11abc73445159849401ca99f.jpg)
揚げ物祭りの超ハイカロリー!やっちまったー。
まあまあおいしいけど、ヘビーだった。
なのにWCTCに寄って、BEER入荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/5c6d425d30df436294618c23408bfefb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/edff2b10bd8a11b8adda38ed92a9b703.jpg)
さらに夜は皆さんとご一緒させていただき肉。
夕べも肉。
昼も肉。
深く行って圧縮されたら少しはシュリンクしたいものだけど、足が痛くてワークアウトもしていないし、胴体ミシュラン化して帰途についた。
深場合宿最終日は、ブルーホール、ブルーコーナー方面へ。
もうとうぶん、こんな深場には来れないと気合いを入れたが深場での撮れ高がよろしくなく…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ee/b6b66fb65153b8e82383ee35240cfae1.jpg)
だからと言って、普通の深度でうまく撮れるわけではないけれど、コウリン、オオテン、フタイロ、フチドリと、とハナダイパラダイス。
しかもキュン死寸前にさすお子様率高く、各種ハナダイに萌え萌えの、多幸感あふれるひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/da65673c8ec94eac2dc587c5ac628fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/43a4fe9cafeb5e85e5909bfeea86e393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/6818464d6cf3b6b56679a52c9197c0c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/2e20cccebd3054ccdad484c53869a1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/a1c0ac307a47c6ab75e6e432a0d7d5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/d6be1ca1a19436fe5961a33131c5848d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/93211350791c7ed76bf7237ed2ce3021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/c23c3e7931664b1acdd3e0775dcaad16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/143fe3f6cff012c14cf9ffadb27b90f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/1d2c4e980784f9d3d2fd928aa2490f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/30/548bb785b4eb2a98425be9313427edd4.jpg)
でも、4気圧級ハゼたちには執着なしで、「いたな。」の記録ショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/6b3cb57a3c8f9202539a2712ef979c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/3eabd62e1bcc911037e1dde8704280cc.jpg)
シパダンで、こやつらは水深12mから、そこいらじゅうにいるからねぇ。
でもヘルフリッチにはロックオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/f4439390225d0d716a2f68e5396087a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/000ca936c4f5e841a6b82edcc5f0680b.jpg)
もっとヒレをアピってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/bc4fcb7f84f4ab965bd9f75901a3cf9e.jpg)
ぐいぐい寄ってもひるまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/c01ae36affa034b55086f3375bccf2a1.jpg)
ブルーコーナーの子は、人馴れしてんだか、度胸がありすぎるんだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/a2d5fc7a476c6f500e28a0a63ab4f35b.jpg)
カメラ目線でモデルをつとめてくれるんだけれど、難しい。
その他、小さきハゼたちも集めてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/ea959915a84d2aaaa07bb328452486d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/4e16765e1f337aa9ef1aed3f07b692fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2a/af9f78ee9d06b7e6b8315b58d7405ba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/318e2e2245bc9495d38df73862725ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/cd9c1fc5d3c67ffd5d69d4562093be5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/3d7b00a7d9b3db0abc1a573d05958ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/e658acafb185a9237bcc10eaa4ddf08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/fc431778f48d961721b09bacb7178195.jpg)
ベラコレは、フタホシキツネベラだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/e2fec621c326c2504110d47e5fd31a17.jpg)
スズメコレもちょこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/144463925352c14abe6a2945df7a25db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/f80adb2139146b9a8fc773383ad7dce0.jpg)
ブレニーコレはみんな演説中みたいになっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/451853b912a52541791bf76f7a524667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/b8b4f703f4621d80507619e1c7170c8b.jpg)
わかりづらいけれど、ラストはシムランスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/3fc7d1c25878f25be510f889e03bd24c.jpg)
サメもナポレオンもギンガメもない、これまでとはまったく趣の異なるブルーコーナー。
でも、やっぱりブルーコーナーやホールって素敵で楽しい。
ポニーボトルにもやっと馴染んだところで深場合宿終了!
撮り残しがいっぱいあるので、また来るぞー!
余談。
7/5のUA夜深夜早朝便で帰るので、7/4は終日アイドルタイム。
空からロックアイランド見るとか、やりたいことはあれど、まだまだ足痛。
パラオホテルにヒッキー決定!
昼にはパラオホテルから2分くらいのところにある「サイドストリートカフェ」ってのに行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/a87cc52e8e2991836230ecdb287a9e65.jpg)
店内こぢんまりしていて、私が入ったときはローカルばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/aa3e5466b1fa852b44110d9608df0bea.jpg)
おおむね10ドル前後のメニューが多くて、コロール的には安い方なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/e340044e702bb0d616613de8f5db63ec.jpg)
東南アジアがしみついているので、マレーシアの5食分!とか、すぐ思ってしまう。
US8ドルのセットメニューにしたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/60/8bbc8f2812c2dd85f177461f727fb08f.jpg)
ハンバーグを揚げたのが出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/4bc85b9f11abc73445159849401ca99f.jpg)
揚げ物祭りの超ハイカロリー!やっちまったー。
まあまあおいしいけど、ヘビーだった。
なのにWCTCに寄って、BEER入荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/5c6d425d30df436294618c23408bfefb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/edff2b10bd8a11b8adda38ed92a9b703.jpg)
さらに夜は皆さんとご一緒させていただき肉。
夕べも肉。
昼も肉。
深く行って圧縮されたら少しはシュリンクしたいものだけど、足が痛くてワークアウトもしていないし、胴体ミシュラン化して帰途についた。