西山太吉は、この事件で毎日新聞を解雇され,九州のほうの田舎に引っ込んだ。外務省女性事務官は「ひそかに情を通じ」というスキャンダル事件に変えることに同意したため、おそらくは、職は失わなかったのではないかと思う。しかし、その為に、連日のスキャンダル報道によって人妻であった家庭は崩壊したであろう。この二人の人生は大きく狂わされたわけだ。
当時、私は、このように重大な問題を単なる色恋沙汰であるスキャンダル報道にマスコミが一斉に向かって行ったのを不愉快な想いで見た。
そもそもが、敗戦した国家が、戦勝国から400万ドルばかりを払わされることくらいで、なんで秘密にしなければならないか。そんな必要などないのであって、堂々と払えば良かったのに、これが明らかになった現在、その時に沖縄返還を獲得した佐藤栄作が後にノーベル平和賞をもらったが、その名誉が、すっかり色あせてしまった。同じくノーベル平和賞を貰ったオバマ大統領が、アフガーニスターンに兵を増派して、その賞の名誉を色あせさせたのとまるで同じデンである。二人の男女の人生を破滅させて、かつ、当時の首相が名誉を失墜したのでは、何も得るところはなかったということだ。このスキャンダル報道化する思いつきをした知恵者がいたのであろうが、国家の秘密重要事項を国民の目から必要もなく隠すために全く無駄なことをしたのだ。
当時、私は、このように重大な問題を単なる色恋沙汰であるスキャンダル報道にマスコミが一斉に向かって行ったのを不愉快な想いで見た。
そもそもが、敗戦した国家が、戦勝国から400万ドルばかりを払わされることくらいで、なんで秘密にしなければならないか。そんな必要などないのであって、堂々と払えば良かったのに、これが明らかになった現在、その時に沖縄返還を獲得した佐藤栄作が後にノーベル平和賞をもらったが、その名誉が、すっかり色あせてしまった。同じくノーベル平和賞を貰ったオバマ大統領が、アフガーニスターンに兵を増派して、その賞の名誉を色あせさせたのとまるで同じデンである。二人の男女の人生を破滅させて、かつ、当時の首相が名誉を失墜したのでは、何も得るところはなかったということだ。このスキャンダル報道化する思いつきをした知恵者がいたのであろうが、国家の秘密重要事項を国民の目から必要もなく隠すために全く無駄なことをしたのだ。