芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

やはり、駄目な内閣延命である

2011年06月02日 | Weblog
福島原発の吉田所長は、東工大のボート部OBだそうで、同じ東工大出身の菅首相がどうしようもない人物であるのに、政権からの圧力をはねのけて、独自に原子炉冷却を続けた気骨ある人物のようだ。
東工大にもこのような気骨ある人物がいることを、菅首相が貶めた東工大の名誉のために話しておかなければならないであろう。
この首相は、政治家としての見識も実力もないことが自覚できず、早く辞めれば良いのに、鳩山元首相のよけいな差し金で、いつとも判らない辞任を表明して、菅内閣不信任が否決され、また延命出来ることになった。これを支えている隠蔽、嘘つき内閣も内閣で、早く退場して欲しい。
そうすれば、挙国内閣が出来、多少とも、復旧、復興が早まるのではないか。と思うのは、全くの見当違いであろう。
かねてから言っているように、駄目な時というのは、すべてが悪いほうに悪いほうに行ってしまうものだ。