芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

手作業でも早い道路工事

2014年02月01日 | Weblog
最近、道路工事が盛んに行われている。日本と同じ年度末のせいであろうか。その工事が、手作業なのにもかかわらず、やたら早い。先月半ばに工事が始まったところが、今日通ったらもう大半できていた。まだ終わっていない道路では、いつもながら、牛糞で作った燃料を乾かしていた。
宿舎の前の工事も先日始まり、Wi-Fiのケーブルや水道管が切られたりしたが、もう砂利を敷いて、あとはコンクりートをかぶせるだけになっている。資材を運んでくるのはダンプだが、それを道に敷くのは頭に載せて運んでいるので、時間がかかると思っていると、さにあらず、意外と早いのだ。