3日に大学に行って以来、久しぶりに大学に行った。一つには、先日来た日本語学生リシャーブ君が、学長は12月に来ると言っていたので、確認したかったことだ。しかし、学生課で聞いても、それは噂でしかないということであった。学生課のニティン君に日本語サーティフィケート課程の試験結果を渡してあり、それを学部長に見せたかと聞いたら、まだだと言い、あらためて、作った試験結果の書類に署名させられた。ディプロマ課程を受講する学生が何人いるかも調べておらず、自分で学生に聞いて欲しいと学生18名のメール送り先を教えられた。
もう一つは、アラハーバードの日本米を作っている団体に新米と醤油などを注文した代金5,345ルピーを振り込むことであった。支店長が全部書いてくれたのでそれで済み、ガネーシュ運転手の車で昼前に戻れた。
12月18日にデリーに、デリー外語会に参加するため、飛行機の予約をしているので、それと学長の来学が重ならないと良いと思ったが、分からずじまいである。
もう一つは、アラハーバードの日本米を作っている団体に新米と醤油などを注文した代金5,345ルピーを振り込むことであった。支店長が全部書いてくれたのでそれで済み、ガネーシュ運転手の車で昼前に戻れた。
12月18日にデリーに、デリー外語会に参加するため、飛行機の予約をしているので、それと学長の来学が重ならないと良いと思ったが、分からずじまいである。