芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

久しぶりに6000歩以上歩く

2015年11月29日 | Weblog
金曜日の朝から、また、BSNLのネットが繋がらなくなり、その日、アラハーバード銀行のドゥルガーワティー大学支店の現金引き出し機に2回行ったが、一回目は、朝、7時近いのに開いておらず、2回目は、機械が動いていなかった。恐らく、BSNLのネットが繋がらないせいであった。
土日にかかっているので、ネットの回復は無理であろうと思っていたところ、土曜日の夜になって突然繋がった。ネットのヒンディー・英語辞書が使えないので、意味を調べずに、単語だけ載せていたのが、溜まってしまい、これが明日からの新しい新聞と重なり、重荷になりそうだ。昼過ぎに銀行に行ったが、今日は、第4土曜日で休みであった。しかし、一番大きな支店のATMは稼働していたので、一挙に15000ルピーの現金を引き出せた。気が大きくなり、銀行向かいのアンサーリーの肉屋と魚屋で骨付き鶏肉1、5キロと鯛と鰯に似た魚をそれぞれ半キロずつ買った。床屋で髪を切り、その向かいの移動果物屋で蜜柑100ルピー2、5キロ、バナナ12本40ルピーで買った。帰りも歩いたが、この時期それほど暑くはないのに、荷物が多いので汗をかいた。全部で、6700歩ほど歩いたのは、久しぶりの5000歩越えである。