春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭「コスモス」

2012-09-05 00:00:01 | エッセイ、コラム


2012/09/05
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>十二単日記2012(3)秋桜

 2011年秋に撮影したのだけれど、どこで撮ったのか、さっぱり覚えていない秋桜。


さだまさし版もいいけれど、やっぱり山口百恵版で
http://www.youtube.com/watch?v=aG8Quie3eY0

 以下、借り物。
   




♪誰のために咲いたの?それは私のためよ~


 誕生日の花には諸説あり、花屋のサイトなどのぞくと、花屋ごとに違う花を出しています。くじゃく草だったりランタナだったりおみなえしだったり鶏頭だったり。中には、春に咲くハルニレ春楡をあげている花屋もあります。ハルニレ=Japanese elmジャパニーズエルム学名:Ulmus davidiana var. japonica

 「はるにわ」と「はるにれ」は、一字ちがいで親近感がありますし、留学生はよく、ひらがなの「わ」と「れ」を間違えて書いたりするので、ダンサーネームe-Na(イーナ)の誕生日の花がピンクの秋桜で、ハンドルネーム春庭の花が春楡だと思うことにします。赤いのと黄色とふたつの春楡の花。どうちがうのかも区別できないのですが。

   

<つづく>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする