20191022
ぽかぽか春庭にっぽにあにっぽん語教師日誌>再録日本語教師日誌(4)飲み会おさそい
春庭の日本語教師日誌を再録しています。
今から14年前の文学部日本語教師養成コースのクラス、とてもまとまりがよいクラスで、仲がよかったです。冬休み中、コンパをしようと盛り上がり、クラス教師にもお誘いがかかりました。ゼミ仲間ではコンパも多い大学生生活ですが、週に一度のクラスで「集まろう」と計画するのも、ラポール形成がうまくいった、とほくそえんでいました。まあ、普通は単位もらえればそれでいいや、という学生のほうが多いんですが。
~~~~~~~~~~~~~~
2005/12/17
ニッポニアニッポン語教師日誌>学生からのメール(4)飲み会おさそい
日本語教育研究のクラス、模擬授業発表が終わった。
50分授業の授業指導案を書き、10分間の授業シナリオをつくって、ひとりひとりが先生役をする。
十分に準備し、しっかりした授業を展開する学生もいるし、教材研究も適当、授業もいいかげんな学生もいる。
4~5人でグループを作り、ひとつの日本語学校を設定して、コースデザインを考え、カリキュラム、使用教科書を決める。その上でひとりひとりがひとつの課を分担して授業案を考える。班内でお互いに発表しあったのちに、クラス発表を行った。
4月に顔を合わせて一緒に授業を受けてきた。グループ活動も多いので、学年も所属学部もことなる学生同士が、仲いい友だちとなるグループがでてくる。
4年生男子学生T君、卒論も提出したし、あとはこの授業の単位さえあれば、卒業にこぎつける。10分間の模擬授業のために「教授法」の本を参照しながら授業指導案を書き上げた。
しっかりした教案だったが、模擬授業では「教案通りに実際の授業がスラスラ運ぶと思ったら大間違い」ということをアッピールしたい意地悪な私が、「のみこみの悪い、出来悪学習者」となって、さんざん発音をまちがえたり、先生の指示が理解できないで授業を中断させる役を演じた。
堂々とした先生ぶりで、他の学生からは好評コメントが聞かれたが、本人は「先生に突っ込まれて、頭、真っ白になった」のだと言う。
授業後のT君からのメール。
「なんか三年の坊やたちがあのクラスで飲み会したがってます。
全く関係ない僕に幹事を押し付けてくるんです、助けてください 」
教師からの返信
「模擬授業発表おつかれさまでした。皆、苦労した分、達成感はあったんじゃなかろう
か。「出来悪学習者役にいじられる度合いがそれぞれちがっていて不公平だっ!」という一部不平もあるけれど、いじられるうちが花でございます。
で、飲み会、けっこうですね。卒論提出をおえた4年生としては、後輩に一肌ぬぐの
も、大学生活最後の「試験」と観念して、どこか安くてうまい店さがしてやってください。近場で、気軽に行けそうなところ見つけてね。
試験終えた学生が楽しい冬休み過ごすあいだ、教師は年末処理仕事、山のようにかかえて、大晦日も正月もなく働かねばなりません。助けてください。」
T君のRe返信
「本当にいつも気持ちのこもったお言葉をありがとうございます。昨日は過度の緊張のあと、さらには後輩からあれでしたので、少々投げやりでいい加減なメールだったことをお詫びします。m(__)m (^^ゞ
つきましてはお忙しいことは承知のうえですが、先生にもぜひ飲み会に参加して頂きたいと思ってます。
勝手をいってすみません。ご都合の合う日はないでしょうか?
PS あくまで僕は先生とのとり継ぎということで、幹事は彼らに任すつもりです(笑)」
教師から返信
「 私は食べるのも飲むのも大好きです。しかしながら、だが、けれど、なんせ年末多忙です。若い人からのお誘い、喜びいさんで駆けつけたいところではありますが、他大学の勤務もあって、成績つけが終わる2月まで、余裕がありません。どうぞ、今回はお若い方々で、お楽しみ下さい。ほんと、誘っていただきうれしいです。
模擬授業、Tさん、いつも笑顔なので、緊張していたなんて、皆ぜんぜん思わなかったみたい。さすが4年生は余裕の模擬授業って、思ったみたいですよ。では、次回水曜日に。」
年末多忙はうそじゃない。今夜は、ジャズダンス練習後、9時から11時まで忘年会。20日は講師仲間と忘年会。年末は、余裕のない日々が続きます。
余裕がないといえば、15日夜から我が家、やっと石油ストーブ使いはじめました。ようやく、余裕の暖かさとなりました。
ウォームビズに賛同したわけじゃないんです。「寒くていやだな、と思った人が、石油ストーブの掃除をして、石油をいれること」と、言い渡したら、皆で「だれかが掃除するまで、がまんしよう」と、今まで我慢大会を続けていた。
寒波襲来、どうにも我慢できなくなったのは、結局私でした。どうせ私がやらなければならないんだったら、石油を買った11月に掃除しておけば、半月間寒さにふるえることもなかったのだが。ま、あんなこんなで、年末、おしせまってきましたね。あと2週間です。
がんばりまっしょ
<つづく>
ぽかぽか春庭にっぽにあにっぽん語教師日誌>再録日本語教師日誌(4)飲み会おさそい
春庭の日本語教師日誌を再録しています。
今から14年前の文学部日本語教師養成コースのクラス、とてもまとまりがよいクラスで、仲がよかったです。冬休み中、コンパをしようと盛り上がり、クラス教師にもお誘いがかかりました。ゼミ仲間ではコンパも多い大学生生活ですが、週に一度のクラスで「集まろう」と計画するのも、ラポール形成がうまくいった、とほくそえんでいました。まあ、普通は単位もらえればそれでいいや、という学生のほうが多いんですが。
~~~~~~~~~~~~~~
2005/12/17
ニッポニアニッポン語教師日誌>学生からのメール(4)飲み会おさそい
日本語教育研究のクラス、模擬授業発表が終わった。
50分授業の授業指導案を書き、10分間の授業シナリオをつくって、ひとりひとりが先生役をする。
十分に準備し、しっかりした授業を展開する学生もいるし、教材研究も適当、授業もいいかげんな学生もいる。
4~5人でグループを作り、ひとつの日本語学校を設定して、コースデザインを考え、カリキュラム、使用教科書を決める。その上でひとりひとりがひとつの課を分担して授業案を考える。班内でお互いに発表しあったのちに、クラス発表を行った。
4月に顔を合わせて一緒に授業を受けてきた。グループ活動も多いので、学年も所属学部もことなる学生同士が、仲いい友だちとなるグループがでてくる。
4年生男子学生T君、卒論も提出したし、あとはこの授業の単位さえあれば、卒業にこぎつける。10分間の模擬授業のために「教授法」の本を参照しながら授業指導案を書き上げた。
しっかりした教案だったが、模擬授業では「教案通りに実際の授業がスラスラ運ぶと思ったら大間違い」ということをアッピールしたい意地悪な私が、「のみこみの悪い、出来悪学習者」となって、さんざん発音をまちがえたり、先生の指示が理解できないで授業を中断させる役を演じた。
堂々とした先生ぶりで、他の学生からは好評コメントが聞かれたが、本人は「先生に突っ込まれて、頭、真っ白になった」のだと言う。
授業後のT君からのメール。
「なんか三年の坊やたちがあのクラスで飲み会したがってます。
全く関係ない僕に幹事を押し付けてくるんです、助けてください 」
教師からの返信
「模擬授業発表おつかれさまでした。皆、苦労した分、達成感はあったんじゃなかろう
か。「出来悪学習者役にいじられる度合いがそれぞれちがっていて不公平だっ!」という一部不平もあるけれど、いじられるうちが花でございます。
で、飲み会、けっこうですね。卒論提出をおえた4年生としては、後輩に一肌ぬぐの
も、大学生活最後の「試験」と観念して、どこか安くてうまい店さがしてやってください。近場で、気軽に行けそうなところ見つけてね。
試験終えた学生が楽しい冬休み過ごすあいだ、教師は年末処理仕事、山のようにかかえて、大晦日も正月もなく働かねばなりません。助けてください。」
T君のRe返信
「本当にいつも気持ちのこもったお言葉をありがとうございます。昨日は過度の緊張のあと、さらには後輩からあれでしたので、少々投げやりでいい加減なメールだったことをお詫びします。m(__)m (^^ゞ
つきましてはお忙しいことは承知のうえですが、先生にもぜひ飲み会に参加して頂きたいと思ってます。
勝手をいってすみません。ご都合の合う日はないでしょうか?
PS あくまで僕は先生とのとり継ぎということで、幹事は彼らに任すつもりです(笑)」
教師から返信
「 私は食べるのも飲むのも大好きです。しかしながら、だが、けれど、なんせ年末多忙です。若い人からのお誘い、喜びいさんで駆けつけたいところではありますが、他大学の勤務もあって、成績つけが終わる2月まで、余裕がありません。どうぞ、今回はお若い方々で、お楽しみ下さい。ほんと、誘っていただきうれしいです。
模擬授業、Tさん、いつも笑顔なので、緊張していたなんて、皆ぜんぜん思わなかったみたい。さすが4年生は余裕の模擬授業って、思ったみたいですよ。では、次回水曜日に。」
年末多忙はうそじゃない。今夜は、ジャズダンス練習後、9時から11時まで忘年会。20日は講師仲間と忘年会。年末は、余裕のない日々が続きます。
余裕がないといえば、15日夜から我が家、やっと石油ストーブ使いはじめました。ようやく、余裕の暖かさとなりました。
ウォームビズに賛同したわけじゃないんです。「寒くていやだな、と思った人が、石油ストーブの掃除をして、石油をいれること」と、言い渡したら、皆で「だれかが掃除するまで、がまんしよう」と、今まで我慢大会を続けていた。
寒波襲来、どうにも我慢できなくなったのは、結局私でした。どうせ私がやらなければならないんだったら、石油を買った11月に掃除しておけば、半月間寒さにふるえることもなかったのだが。ま、あんなこんなで、年末、おしせまってきましたね。あと2週間です。
がんばりまっしょ
<つづく>