ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

東京都中央区、浜離宮「浜離宮庭園」の続きです!!

2020-12-11 06:51:00 | 遺跡・史跡
では、園内を見て回りましょう

タブノキの大木です

内堀の橋を渡って東へ進みます

神社が有ります

説明版です


北東側端に水上バス乗り場です

アメリカディゴです

東側から見ました、葉は尖っていませんがマツ科だそうです

灯台跡です

南へ進むと、将軍お上がり場です


横堀水門です

汐見の御茶屋跡です

海手お伝い橋を渡って庚申堂鴨場を見てみましょう

小覗です

説明版です

この堀に鴨を呼び寄せて捕まえます

子覗外側です

堀を見渡す小屋が有ります

本当に鴨がいました

松の御茶屋です

潮入りの池の中には中島の御茶屋です

鷹の御茶屋です

燕の御茶屋です


可美真手命像です


ケヤキの大木です

サービスセンター脇のスダジイです

スダジイの大木です

クスノキです

見あげました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする