北小浦地区はわずか19軒の小さな集落ですが
佐渡のダイビングスポット「北小浦ダイビングセンター」が有ります
嘗ての小中一緒の分校の校舎を利用しています
人なれしたコブダイが人気で年間2000人のダイバーが訪れるとか
では、
北小浦地区は、佐渡市役所の北北東約31kmのところ
県道45号佐渡一周線の北小浦集落一番北側に
北小浦熊野神社が南向きに鎮座します
県道脇に車を止めさせて頂きました
集落から県道45号佐渡一周線の北側を見ました
県道から境内への参道です、
鳥居は東向きに建ちます
南向きに建つ社殿です
天然記念物標柱です
説明版です
熊野神社社叢 昭和37年3月29日指定
熊野神社を取り囲む鎮守の森で、タブノキの黒々とした樹冠から「小浦の黒森」と呼ばれています。
周囲に魚の集まる「魚付森」として、航海中の船が位置を知る「山あて」の森として、古くから親しまれてきました。
タブノキはクスノキ科に属する暖地系の常緑樹で、林内には樹高15m、幹まわり2mほどの巨木が多く見られます。
また、ヤブツバキ、シロダモ、ヤツデ、ヒサカキ、イタビカズラ、カラタチバナ、ヤブコウジ、アイアスカイノデなど、多くの暖地系植物が林床に生育しており、タブノキの極相林を研究する上で貴重とされています。
平成24年9月
海岸線側のタブノキですです
県道から海側を見ました
ガードレールの外側にタブノキが目立ちます
タブノキの大木が並びます、目通り幹囲5.4mの巨木です
まだまだ海岸線に並びます
社殿の後側
県道の山側にもタブノキが見られました
では、次へ行きましょう
佐渡のダイビングスポット「北小浦ダイビングセンター」が有ります
嘗ての小中一緒の分校の校舎を利用しています
人なれしたコブダイが人気で年間2000人のダイバーが訪れるとか
では、
北小浦地区は、佐渡市役所の北北東約31kmのところ
県道45号佐渡一周線の北小浦集落一番北側に
北小浦熊野神社が南向きに鎮座します
県道脇に車を止めさせて頂きました
集落から県道45号佐渡一周線の北側を見ました
県道から境内への参道です、
鳥居は東向きに建ちます
南向きに建つ社殿です
天然記念物標柱です
説明版です
熊野神社社叢 昭和37年3月29日指定
熊野神社を取り囲む鎮守の森で、タブノキの黒々とした樹冠から「小浦の黒森」と呼ばれています。
周囲に魚の集まる「魚付森」として、航海中の船が位置を知る「山あて」の森として、古くから親しまれてきました。
タブノキはクスノキ科に属する暖地系の常緑樹で、林内には樹高15m、幹まわり2mほどの巨木が多く見られます。
また、ヤブツバキ、シロダモ、ヤツデ、ヒサカキ、イタビカズラ、カラタチバナ、ヤブコウジ、アイアスカイノデなど、多くの暖地系植物が林床に生育しており、タブノキの極相林を研究する上で貴重とされています。
平成24年9月
海岸線側のタブノキですです
県道から海側を見ました
ガードレールの外側にタブノキが目立ちます
タブノキの大木が並びます、目通り幹囲5.4mの巨木です
まだまだ海岸線に並びます
社殿の後側
県道の山側にもタブノキが見られました
では、次へ行きましょう