▲大会提供「土浦花火づくし」。天気も良かったので、土手裏の田んぼ席もたくさんの人が観覧していた
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
土曜日は土浦の花火に行ってきた。本日はその結果が出たのでとりあえず上位入賞作品のみ。
【スターマインの部】
▲優勝:野村花火工業「幻想イルミネーション」
★内閣総理大臣賞★(総合優勝)
相変わらずの素早い色変化は写真では伝えきれない。これは実物を見るべき花火だ。見終わった瞬間、「これで優勝だろう」って思ったのは事実。
▲準優勝:紅屋青木煙火店「Illusion」
タイトルにふさわしく、色を変え、花火の種類を変えと多様性が楽しめた。
▲特等:齋木煙火本店「にじいろ」
カラフルな色変化と輝度の高い眩ゆい白。どの場面も美しい。ニコちゃん花火の前にショボーン花火もあったよね。
▲1等:山崎煙火製造所「さくら~愛しき人へ」
直前の山内煙火店が「桃源郷」で、桃から桜への連続ピンク作品となってしまったのは少し残念(どうしようもないことだけど…)。
あ、千輪の所ばかり取り出してしまった。いえ、千輪好きなので確信犯だったりする(笑)
【10号玉の部】
▲優勝:小松煙火工業「昇銀引五重芯変化菊」
大曲に続いての連続優勝は、五重芯の時代を感じさせる。もう、安心して見ていられますね。芯と親星の温度差があるので、いつもきれいに撮れないのが申し訳ないなぁ…。
▲準優勝:山崎煙火製造所「昇曲付五重芯銀点滅」
準優勝も五重芯から!! これは大きなニュースだろう。カメラ映り的には山崎五重芯の方が捉えやすい。山崎さんの安定感もすごいなぁ。
▲特等:野村花火工業「昇り曲導付四重芯変化菊」
野村さん安定の四重芯。色もトラディショナルの方。色はスタマで楽しめってことですね。
▲1等:片貝煙火工業「昇り曲導付三重芯覆輪連」
まず、プログラムの玉名が間違っている。↑を見て、覆輪がダブルで入るんだなって思っていたら違った。正しくは「昇り曲導付三重芯覆輪漣(さざなみ)」だろう。
覆輪の入る角度が今年は絶妙で、いい感じではあった。…が、私は片貝煙火的にはこれはよくない花火と思った。片貝の尺なのに盆が小さく、しかもいつもの片貝の尺の高さにまで到達しなかった。トリミングで花火を大きく見せているが、左下の屋台のサイズでもその辺りは分かるだろう。
そんなこと、私に指摘されずとも、煙火店さん自身が分かっているだろう。次に目にする機会では完璧版を期待したい。
とはいえ、地元の煙火店の入賞はうれしい。おめでとうございます!
【創造花火の部】
▲優勝:和火屋「昇天銀竜万華鏡写輪丸」
昨年大曲の10号自由玉で優勝したものを5号にリサイズ。一玉に10個の小割を詰め込んだ。7発同じものを上げてくれたので、好きなところで重ねてゴージャスに。
上位入場は逃したが、スターマインもこれでもかって程の千輪で興奮した(千輪好き)。
▲準優勝:北陸火工「天才が作る『BONSAI』」
北陸火工さんは独特な発想を持っていて、それが面白い。今回も飛遊星の先に小花を散らして盆栽のうねる松を表現。ところでBONSAIって、ほかの言葉にもひっかけているのでしょうか???「天才vs凡才」??? 予想以上の上位に食い込んだ。
▲特等:小松煙火工業「風鈴~あの夏の思い出~」
大曲の創造花火から風鈴の部分だけをピックアップしてブラッシュアップ。よりわかりやすくなった。これ、音も花火で工夫できたら最強だよね。
▲1等:北日本興業「パーマが失敗 みだれ髪」
最初にタイトルだけを見た時は、大曲のあの演歌玉の派生かと思ったのだけど、プログラムを読んで、アフロがパーマ失敗と知り実物を見る前に笑った。今野さんだもの、失敗しないよねって思いつつ。これ、個人的には優勝候補だと思っていたのだけどなぁ~。
▲特別賞:田畑煙火「回転している独楽」
毎年進化する田畑のさんのコマ。今年はついに回り出した!! 色変化玉のリレーで回転を表現。本当に素晴らしい。何でこれが特別賞なのかは大いに不満。これも優勝候補だと思ったんだけれどなぁ~。
今回、結構な玉が落ちていた。一番驚いたのはコレだけど。
▲マルゴー「昇曲付三重芯往復変化牡丹」
屋台の人がいいアクセントだ(笑) でもさすがに動揺したので、星の先が揺れている。