▲古文書に記された市川の花火を再現したもの。甲州道中記って調べると十返舎一九が出てくるんだけど…。それにしても袋物がにぎやかだし、大きい(畳サイズはおそらく江戸間単位と思われる)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
昨年はプレシンポジウムに参加してお金が無いから…って欠席した「花火鑑賞士の集い」。今年も欠席するつもりだったんだけど(昨年は1泊、今年は3泊しているよ、春の大曲)、マルゴーさんだよって聞いたからには欠席するわけにいかず、身を切って出かけました。
まぁ、昨年の尺自由玉の部で優勝しているから、当然と言えば、当然なのかもしれないけれどね。
ということで、今年もフォーシーズンズで開幕。最初に野暮用(日本花火鑑賞士会総会)を済ませて、マルゴーさんの登場!
最近はちゃんと資料を作ってきてくれるから、見ているこっちも真剣になっちゃうw って、スマホで撮りまくり。
▲系譜。あ、やっぱり、本店さんとはご親戚なのね。同じ齊木さんだもの、うんうん。この辺り、一昨年の本店さんが触れなかったのは、本家だからわざわざ言うまでないということなのかな~。
もともとは親世代の兄弟で役割が分担されて作業されていたらしく、マルゴーさんは玩具花火など細かい仕事をされていたらしい。これが今の小型煙火の効果的な使い方とか、細かな時差変化などにつながっていくというから、どこで何がどうなるのか全く面白い。
そして本店さんが隅田川などが忙しく、ふるさと創生云々で神明の花火が復活して更に忙しくなっていく中で、打ち上げ花火も作るようになったというのがものすごくざっくりw
▲なんということでしょう!資料が虹色に!?(人の目にはちゃんと白バックです)
今回は、コニーのプレゼンが機器不良でうまくいかず、すっかり恐縮する中、終了と相成った。さて、お楽しみの懇親会だよ~!
▲懇親会で飲み食い! 寿司もあるんだけど、なぜかおにぎりもある。どんだけ米好きなの!?(気持ちは分かる新潟県民)
▲懇親会のテーブルネームがマルゴーさん由来のもの。某氏の嫁はんのアイデアとのこと。これ、全部意味わかりますよねw
そして飲食も半ばに始まるサイン大会とグッズ争奪じゃんけん大会!!!!!
今回の目玉は、マルゴーさんの法被!! Tシャツはいらないけれど(失礼!入らないけれど)これは欲し~い!!! だが、本来この手の勝負事や運モノにはがっつり弱い私は、早々に戦線離脱を余儀なくさせられるのであった…orz
そうして、楽しい宴の後は花火打上です!! 今日の参加費に花火代含まれているからね~。
マイクロバス3台に分乗して「聖地」の下流へ…。
今回の打ち上げ担当は、響屋大曲煙火さん。ということでオープニングは響屋さんです。
▲オープニングスターマイン「クリスタルフラワー」
▲響屋大曲煙火コレクション「4号笛付青先6層染分牡丹」
▲響屋大曲煙火コレクション「4号笛付虹色グラデーション」
▲響屋大曲煙火コレクション「4号笛付リボルバー牡丹」
▲響屋大曲煙火コレクション「5号青朴付紅芯銀星入青マジカル牡丹」
▲響屋大曲煙火コレクション「5号フラッシュ付菜の花芯リボルバー牡丹」
▲響屋大曲煙火コレクション「7号昇小花付紅芯錦先冠先緑点滅」
そして、暗くなってきた空に、マルゴーさんの花火が打ちあがる!
▲マルゴーコレクション「4号彩パステル点滅2発」
これ、2発同時打ち意図的だったのでしょうか…|ω・`)チラ
▲マルゴーコレクション「4号椰子入結晶花(小星彩パステル)」
かわいいパステル♡
▲マルゴーコレクション「4号グラデーション青先黄閃光」
各社、黄色ってなかなか難しいみたいね。
▲マルゴーコレクション「4号スタープリズム(引先彩閃光)」
あの、ぐるぐる回る変化玉を「スタープリズム」とマルゴーさんが命名したそうですよ。はい、ココ試験出ますから覚えましょうw
▲マルゴーコレクション「5号結晶花(銀冠先点滅)」
冠は錦じゃないかな? ちょっと暗かったので頑張って起こした!
▲マルゴーコレクション「5号芯入青白閃光往復グラデーション」
▲マルゴーコレクション「5号芯星・親星グラデーション」
センターと外側が、それぞれ時差変化するアレ
▲マルゴーコレクション「5号スタープリズム(青彩閃光黄点滅)」
新ネーミングはきちんと覚えましょう。
▲マルゴーコレクション「7号太錦芯太錦変化閃光」
玉名を読み上げるコニーが行司みたいなww なお、打ちあがった後周囲は「太錦だ、太錦だ」と口々に言ったという…w
▲マルゴーコレクション「7号市松牡丹」
これ綺麗だ。ところで、五輪の花火はどこが打ち上げるんですかね~。なんか長岡の方からも手を振っているのが見えるんだけど…。
▲マルゴーコレクション「7号スタープリズム(青彩閃光黄点滅)」
やはり大玉は変化が多様で絵になるスタープリズム
▲フィナーレスターマイン「幸せのブーケ」
最後は響屋さんで〆。
この後、怒涛の2次会、3次会へと流れていくのだが、ホント花火師さんってお酒強いよなぁ…。〆ラーに向かう社長の背中を見送って、ホテルに帰る午前様なのであった。
▲これが私のマルゴーコレクションだ!!