▲小千谷産カリフラワーのポタージュスープのトーストセット@ベックス
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
数日前から、駅のベックスに看板が出ているのは知っていた「小千谷産カリフラワーポタージュスープ」。→PDF
小千谷って、カリフラワーの産地なの? って聞かれると「???」である。どうやら季節によっては日本一の出荷量を誇るらしい。それがいつからなのかはよく分からない。
そもそも、カリフラワーって私が子どものころはよく食べたけれど、今では安いブロッコリーに「花芽野菜」の王座を奪われてしまい、売り場の隅っこに追いやられている感は否めない。
東京青果さまの野菜カレンダーによると、9月下旬から12月いっぱいが新潟のカリフラワーの出回り期らしい.
さらに調べてみると新潟県の総合生協生産者協議会のサイトにこんな人が出てきた
カリフラワー博士は小千谷にいるのか…。
そして今回のトートツ感のある小千谷産カリフラワー推しは、先日のSLと同じ。JR東日本の発電所における不正取水の賠償の代替としての「地域再発見プロジェクト」ということらしい。言うまでもなく、ベックスはJR系のコーヒーショップである。
近くのベックスの看板には「1日10食限定」と書いてあったから、どれだけレアなんだよ~って思った。
昨日は、結局ベックスに行く時間が無かったので本日改めて突入。
▲右上に1日10食の表記が…
しかし、午後2時を過ぎると、2時からのメニューセットに「おすすめ」でこのカリフラワーポタージュスープとトーストのセットがでかでかと書いてあった。私の次の人もこのトーストセットを頼んでいたから、それなりの数はあるんじゃないかと思われる。
10食というのは、スープ単品の数なのだろうか…。
スープ本体はレトルトパックに入っていて、それをカップに移してレンジで温める方式のようだ。そこに茹でカリフラワーをこれもレンジでチンしてからトッピング。そして、ベーコンスライスもスープにインして出来上がり。手をかけてくれているのね。
テーブルに持って行ってスプーンですくうと、小さなベーコンのかけらが見える。もともとのスープにもベーコンが入っているようだ。
そして実食。
▲カリフラワーゴロゴロ
うーん、60点ぐらいかな。
個人的にはちょっと塩加減が強い気が…。
追加のベーコンの塩味のせいなら、ベーコントッピングは要らないと思う。もともとのスープにベーコン入っているのだもの。トッピングベーコンは明らかにスープになじんでいない感じだし…。あ、セロリ感はほとんど感じなかった。
この強い味なら生クリームを追加した方がいいかもしれない。
後入れカリフラワーは結構ボリュームがある。これも小千谷産なのかな。店のキッチンでは小さなタッパーに入っていたが、毎日ほかの食材と一緒に送られてくるのかな。これが単に近くのカリフラワーとか、ましてや海外産のカリフラワーだったらガッカリである。
まぁ、ミネストローネやオニオングラタンスープはがっちりしすぎて食べる気にならないことがあるが、ポタージュスープはやさしい口当たりだから、それなりに数は出ると思うのだけど。
多分塩味が強い気がするのは、ベックスという店自体がそういう傾向ではないかと思う。セットのトーストに塗られていたバターの塩分含有量が高くてね…。この時代ある意味貴重な店なのかもしれない。
貴重という意味では喫煙席もあって、この店では完全分煙ではなかったのが残念。
ということで、朝も昼も午後もお得なセットがあるようなので首都圏JR駅でベックスを見かけたら、一度小千谷のカリフラワーを味見してくださいな。
カリフラワーというと、男子フィギュアスケートのジュベールだな。
ダイエットとして、カリフラワーのペーストしか食べない時期があるらしい。カリフラワーってダイエット食品なのか!?ってこの話を聞いたときに思った。
真央ちゃん、大輔クン、W優勝おめでとう!!