針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

またまた、シャンプーの合間に

2016-08-04 07:56:17 | 凛ちゃんとレオちんのページ

 1ケ月に一度凛とレオをシャンプーに連れてくるわけだけど、やっている間は時間がかなり余ってしまいますので、晴れの日は善福寺川に散歩に行く事になるわけです。

大概の花は終わって百日紅(さるすべり・・ってこんんあ字を書くんだね)とか木槿が咲き誇っています。そういえば木槿って韓国の国花だとか言っていたよな。

百日紅は白、赤、桃、位しか知らないけれど勢いよく咲いているのは気持ちがいいね。


                           

 ところで、この形状の花を好きではない人も多い?かね。ライラックとか房状のアジサイなんかも最近ありますが、私的には、花ではなくて、幹の色と葉とのバランスが好きですね。

確かに、私も梅とか木瓜の花が好きですが、八重よりも一重の方が性に合っているかもね。シクラメンのヒラヒラしている花もあまり好きではない。

 

                                                    

でも夏の猛暑にめげずに咲いてくれているのは、いいもんだね。花を見ていると、ちょっとの間暑さを忘れていられるからね。

何事も感謝しないとね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする