◆イエティくらぶ3月例会
子ども達17人、スタッフ10名とちょっと少なめですが、子どもの自然体験活動・イエティくらぶ黒松内校の3月月例会中です。 隣町の寿都町営スキー場へでかけました。
もうシーズン終了していますが、歩いてスキー場の頂上を目指しました。なかなかの絶景でした!! しかも頂上直下は、ジャンプ台なみの急傾斜でありました。
斜度は部分的には25度以上はあるなあ。25度を三角定規で見ると、一つの角に30度がある直角三角形より傾斜が緩やかだなんて、思ってはいけません。45度なんて、絶壁ですから。
くだりはちょっとしたアドベンチャーとなりましたが、何度も登り返している元気な子もいました。
帰り来て、どんぐり隊(幼児さん)のK君が熱を出しました。私は、血圧が高くなり、同じくちょっと寝込みました・・。 食事時に私は復活すると・・、K君は39度にもなっていました。インフルエンザ上がりの子どももいたので、念のため病院へ。待っている間はお父さん(じいちゃんか・・)の気分です。
検査もしましたが陰性。やはり疲れでしょう。 今は、夕ご飯をちょっと食べてぐっすりと寝ています。 ほっ!!
****
養成コースの学生さん4人が、MKGとTRUさんとゲストハウスに滞在中。来年度は、長期滞在のフィールドワークを実施したいです。
写真画像が小さいと鮮明にならない・・。大きくすると鮮明なのですが・・・。何かいい対処方法があるのでしょうか?
子ども達17人、スタッフ10名とちょっと少なめですが、子どもの自然体験活動・イエティくらぶ黒松内校の3月月例会中です。 隣町の寿都町営スキー場へでかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/3239c753174a7682dbf42237c9d1eacb.jpg)
もうシーズン終了していますが、歩いてスキー場の頂上を目指しました。なかなかの絶景でした!! しかも頂上直下は、ジャンプ台なみの急傾斜でありました。
斜度は部分的には25度以上はあるなあ。25度を三角定規で見ると、一つの角に30度がある直角三角形より傾斜が緩やかだなんて、思ってはいけません。45度なんて、絶壁ですから。
くだりはちょっとしたアドベンチャーとなりましたが、何度も登り返している元気な子もいました。
帰り来て、どんぐり隊(幼児さん)のK君が熱を出しました。私は、血圧が高くなり、同じくちょっと寝込みました・・。 食事時に私は復活すると・・、K君は39度にもなっていました。インフルエンザ上がりの子どももいたので、念のため病院へ。待っている間はお父さん(じいちゃんか・・)の気分です。
検査もしましたが陰性。やはり疲れでしょう。 今は、夕ご飯をちょっと食べてぐっすりと寝ています。 ほっ!!
****
養成コースの学生さん4人が、MKGとTRUさんとゲストハウスに滞在中。来年度は、長期滞在のフィールドワークを実施したいです。
写真画像が小さいと鮮明にならない・・。大きくすると鮮明なのですが・・・。何かいい対処方法があるのでしょうか?