高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

おうちでビジネス・研修生募集

2010-08-29 17:30:43 | お知らせ

暑いですね。皆さん・・、いかがお過ごしですか? 黒松内も蒸し暑い毎日です。移住した
北海道人にも応えますね・・・。とはいえ、北海道の夏はもう・・・35年も過ごしているのですから、北国仕様の身体の私です・・。

さて、またまた、新たな研修生募集の案内です。

さまざまな雇用対策、起業対策事業が国や自治体で行われていますが、北海道地域再生推進コンソーシアムのメンバーである、ねおす担当分研修で、働きたい女性をメーンターゲットに次のような研修事業の参加者を募っています。

関心のある方があれば、ぜひぜひ、下記案内の転送をお願いします。 

----------------------------------------------------------

    内閣府 地域社会雇用創造事業

 -----------------------------------------------------------

○研修は無料で受講できます。
○研修生は研修期間中「活動支援金」の助成を条件つきで受けられます。

 -----------------------------------------------------------
第3期研修
  『最初の一歩コース』
 -----------------------------------------------------------

 子育て経験、これまでのキャリアを活かして「自己実現したい」
「変わりたい」そんな皆さんを応援するインターンシップ事業です。
「社会的企業」というとハードルが高く感じられますが、

 ◎子育てで社会から離れてしまった女性に自信を取り戻し、
  「働く・働ける」場を一緒につくりましょう。
 ◎「子どもがいるからこそ」の視点から、「こんな社会サービス」を
   創造しましょう。
 ◎農山漁村の食の現場を知ることを大切にしましょう。
 ◎「託児」も実習の一環として仕組化しましょう。
  「畑で託児」「託児付きセミナー」

※子育て女性に限らず、起業に関心のある女性・男性に参加いただけます

 -----------------------------------------------------------
●研修の内容は?
 -----------------------------------------------------------

 基礎研修、実地研修、総括研修の3つの研修からなります。
 
 ◎基礎研修(1週間) 
 ・適職診断テスト
 ・自分年表を作ろう
 ・心理カウンセラーによる自己内観
 ・夫の協力体制
 ・自分の強みをピックアップ&選択決定シートを使って自分のやりたい
ことと照らし合わせ
 ・パーソナルカラー診断
 ・メイク講習
 ・先輩の事例発表(仕事と子育ての両立、主婦から起業まで)
 ・子どもが熱を出したら?
 ・ビジネスマナー


 ◎実地実習(4週間)
 ・コープさっぽろでのパート体験からはじめてみよう
 ・人気のcafe、飲食店で働いてみよう
 ・社会的企業の現場で働いてみよう
 ・「現場の声を届けたい!」商品開発に挑戦してみよう
 ・子どもと一緒に農業体験

  ※実習先については希望先があれば、それを優先します。
  ※研修間中は、研修シートに記入してもらい、MLなどで共有します。
  ※研修期間中は、カウンセリングを実施します(予定)
  ※この間、子どもたちは参加者による自主保育になります。


 ◎総括研修(1週間)
 ・これまでの研修のまとめ
 ・お金の話(扶養の範囲での働き方、経営、財務)
 ・プレゼンテーションの力をつける(企画書の書き方など)
 ・復帰後の自分自身のメンタルケア、仕事と子育て両立の経験談
 ・マーケティング論
 ・事業計画書、職務経歴書を書いてみよう
 
 -----------------------------------------------------------
●要項
 -----------------------------------------------------------
○定員:20名
○開催地:札幌市、札幌市周辺
○研修期間:平成22年9月13日(月)~10月22日(金)
     (研修時間:9:00~17:00)
○募集期限:随時
     ・履歴書、申込用紙、志望動機(A4サイズ1枚程度)  
      なお、申込用紙は下記からダウンロードしてください

  北海道地域再生推進コンソーシアム
http://www.hit-north.or.jp/hokkaido/internship_scheme01.html

 ・研修にかかる交通費、宿泊費等は自己負担となります。
 ・道外からの参加者は、研修に参加する往復旅費について、上限3万円の
補助が受けられます。
 ・研修の進行を妨げたり、研修を最後まで遂行できないことが明らかに
なった場合は、研修期間の途中であっても、受講の継続を認めないこ
  とがあります。

 ----------------------------------------------------------- 
●問い合わせ
 -----------------------------------------------------------
  ○LLCのこたべ 電話:011-676-4222
  ○特定非営利活動法人ねおす (担当:高木やちよ)
 〒064-0952 札幌市中央区宮の森2条14丁目1-14
 電話:011-615-3923 FAX :011-615-3914
 メール:intern@neos.gr.jp

 -----------------------------------------------------------

--
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ 社会企業・NPO中堅職員スキルアップ研修(内閣府基金事業)
   ①第2期生実習中 7月4日 ~ 8月21日
   ②第3期生募集を開始します。 9月13日から10月22日(札幌開催)
     「おうちでビジネス」 託児もあります。子育て中の女性も参加できます。 
             http://www.hit-north.or.jp/hokkaido/index.html

    ========================
NPO法人ねおす,ぶなの森自然学校 代表                    
 高 木 晴 光    harusan@neos.gr.jp
 
◆(黒松内・自宅) 黒松内ぶなの森自然学校 ◆
      〒048-0127 北海道寿都郡黒松内町字南作開76
      TEL 0136―77-2012  FAX 0136―77―2020

Twitterのユーザー名  hokkai_tarou (follow me!)
 http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/ ぶなの森自然学校HP
 http://blog.goo.ne.jp/haruneos/  高木ブロク「日々こうかい記」
 http://www.neos.gr.jp/   NPO法人ねおすHP
 http://furusato-hokkaido.org/index.php 北海道ふるさとづくりセンター
 
エコツーリズムの本 「地域からのエコツーリズム」好評発売中
      http://www.neos.gr.jp/npo/book_order/form2mail/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日自慢

2010-08-29 12:51:52 | 日記

 相変わらず暑い八月下旬です。残暑という言葉は北海道には似合わないのですが、今年はさすがに残暑と言わずしてなんというのでしょう。 ちょっと動くと汗が玉のように噴き出し流れます。

 ゲストハウスの芝生が芝とは言えない草原化しているので、草刈りをしようと思いましたが、機械も動いてくれません・・・。 15年の年代ものから一昨年購入のものまで3台あるのですが、すべてダウン状態・・・。

 近所の農家さんのイモ掘り機械にスタッフが交代で乗って収穫の手伝いをしています。今日はNDKが行っているのですが、熱中症にやられんように・・道東出身だからなあ。

***
 昨日は、とある研修会で「自然体験活動の意義」みたいなお話をさせて頂き、その後の懇親会にも出席しました。 余市、古平や積丹の方が多く、朝日夕日を見たことがない子どもが増えているという話から、「夕日自慢」話になりました。

 積丹半島の先端は、自分が立っている真後ろ以外、ほぼ360度海という場所がありますから、海に落ちる夕日は他に比較するものがなくて、大きく膨らみながら沈みます。

 我が地も、岩内からずっと海岸線を走りますので、夕方日本海に落ちる夕日が見事です。
木曜日の夕方には沈む瞬間は見れませんでしたが、素敵な夕日を見ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする