(昨年のブログを振り返って)
チーフディレクターふったは成長したなあ。
(昨年のブログを振り返って)
チーフディレクターふったは成長したなあ。
人と自然と社会をつなぎ、こどもたちに笑顔と感動をあたえる仕事をしよう!
この事業の準備段階から関わって早や、15年以上・・・。 多くの人材を世の中に輩出してきました。
我が、黒松内ぶなの森自然学校もこの制度のカリキュラムにある、半年間の滞在実習を受け入れています。
「そこの君・・・、都会の生活と仕事に埋もれていないで、おらたちと新しいシゴトづくりをすんべ!」
《第15期 自然学校指導者養成講座の受講生募集を開始しました》
■講座について
自然学校(エコツーリズム、グリーンツーリズム、アウトドア事業、
自然体験活動事業、ESD、地域おこし等)の現場で即戦力となる資質
と知識と技術を身につけたプロの指導者を養成する講座です。
~ここがオススメ~
・職業として自然学校での指導者を目指す日本で唯一の講座
・一流の講師陣から幅広い専門分野を学べる
・就職につながるネットワーク構築の機会が盛りだくさん
・故郷や地域を元気にするノウハウが身に付く
・人と自然と社会のつながりを大切にするライフスタイルを実現する第一歩!
主催 安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター
共催 公益社団法人日本環境教育フォーラム
■詳細は安藤百福センターホームページをご覧ください
http://www.momofukucenter.jp/schedule/workshop_schedule/1080.html
■過去の実績等は日本環境教育フォーラムホームページをご覧ください
http://www.jeef.or.jp/natureschool/index.html
■東京で説明会を開催します
【期日】2014年1月25日(土)13:00~15:00
【会場】公益社団法人日本環境教育フォーラム事務所
http://www.jeef.or.jp/dl/officemap.pdf(アクセス)
参加希望の方は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
■前年度受講生におこなった特別インタビューの様子を配信中です
http://www.ustream.tv/user/JEEF-Pro
■お問い合わせ
安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター内
自然学校指導者養成講座係 担当:小島
TEL 0267-24-0825
E-mail info@momofukucenter.jp(@は半角英数に変換)