2009.7.18(土)曇
昨年あちこちの新聞に取りあげられたりして結構繁盛していた七月であるが、さあこれからという三連休、アイスクリームやアイスコーヒーをしこたま仕込んで待っていたら、てんとお客さまのない夏場となった。上林の喫茶店って夏場の海水浴客やツーリングのバイク客なんぞで大賑わいって普通思うのよね。ところがだ、これらのお客さまって通ることは通るのだがじょんのびのお客さまとはならないのだ。期待が大きいだけに失望が大きい、今年もその時期が来た。
果たしてその通りとなった。もう期待はしていないが失望だけは残る。居直って畑仕事に精出して、夕方は家族三人、ベランダでビヤガーデンを開く。畑で採ってきたトマトとオクラを冷やして食べる、貧乏だけど贅沢だ。
今日の収穫、オクラ、甘長唐辛子、トマト
【作業日誌 7/18】
生姜植え付け、まず一本
畑草引き
今日のじょん:4時過ぎ畑仕事をしていると、じょんのびの木の付近に柴犬がいる。じょんも窓際でバタバタしている。
あれっチコが離れたかなと思って、「おーいチコ何しとんじゃい」と近寄っていくと、ピュッと逃げてしまった。普通だとクンクンいいながら寄ってくるのだが、何か変だ。不思議に思ってチコの小屋に行くとしっかり寝ている。ありゃなんだ?レンジロウも時々離れていると聞く。散歩のときにレンジロウの様子を見てくれるよう言ったら、いつものように三つ指ついて繋がってたでだって、じゃああの犬は一体誰なんだ。