hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

都営地下鉄大江戸線スタンプラリー⑬

2024-06-07 05:00:00 | 鉄道
『鉄道シリーズ』その244。都営地下鉄大江戸線スタンプラリー⑬。飯田橋駅からスタートして都庁前駅まで行き、そこから光が丘駅までのスタンプをまず収集した。

再び都庁前駅まで行き、そこから新宿西口駅に向かうことにした。都庁前は名前の通り新宿・都庁の真下に駅があり、大江戸線の起点駅となっている。6の字型の路線のため、放射状に伸びる光が丘方面の路線と環状線の接続駅で飯田橋方面からくる車両は終点となる。

大江戸線の駅としては最も大きい2面4線で飯田橋方面から来た電車は3番線に入り、引き上げ線を利用して2番線に入り、飯田橋方面に向かう。一方で光が丘方面から来た電車は1番線に入り、そのまま六本木方面に行く。

4番線は六本木方面から来た電車でそのまま光が丘方面に行くというやや複雑な動きをする。また、東京メトロ丸の内線西新宿駅には地下通路で繋がっている。

新宿西口駅は小滝橋通りと青梅街道の交差点『新宿大ガード西』地下にあり、都庁前からは0.8kmしか離れていない。

スタンプの意匠は地上に上がるとすぐ前に聳える『損保ジャパン本社ビルなどの高層ビル、新宿西口バスターミナル』が描かれている。

東新宿駅は職安通りと明治通りの交差点、昔でいう新田裏に近い。駅が開業したのは2000年12月、その後2008年6月に東京メトロ副都心線が開業、乗換駅となる。さらに2012年4月に駅直結の新宿イーストサイドが完成、現在の状況となった。

但し、住居表示には西新宿◯丁目、北新宿◯丁目はあるが、東新宿と南新宿はない。駅も仮称は『西大久保』であり、実際の住居表示は新宿7丁目、大久保1丁目、歌舞伎町2丁目、新宿6丁目に跨っている。そのため、東新宿と言われてもなかなかピンとこない。

蛇足だが、駅は南新宿(小田急線)、西新宿(東京メトロ丸の内線)、東新宿(都営大江戸線、東京メトロ副都心線)はあるが、北新宿はない。



スタンプは『花園神社と稲荷鬼王神社の水鉢』が描かれている。(以下、次回)