


朝は少し心配しつつ「シイタケ山」に行きました。
山と言っても高さが殆どないんですが・・最初に小さなシイタケを見つけてあったところへ行くと径は5センチくらいだけどもう開いていたので6個収穫

それから緩やかな道を歩いたんですが「調子が良く」て「嬉しくて」往復6キロほど風は強かったけど愉しく歩きました

そして魚が充実しているスーパーへ

カサゴにしようかイカにしようかハゲにしようかと散々迷った末「ハゲで鍋」に決定

食後しばらく様子を見ていましたが「全く痛くない」これは完治?

それなら一日も早く脚力を戻さないとと思って次に鍛冶が峰へ行きました。
ここは登る距離は少ないけどかなり急坂です。それを登っても全く痛みを感じません


早足で駆け下りても大丈夫。不安消滅

夜ハゲの鍋の肴で久しぶりのお酒(純米酒)をおちょこについでちびりちびり

18日ぶりのお酒のうまいこと、うまいこと。それと酔うこと酔うこと

数日前にテレビでお酒を飲んでるシーンを見てから呑みたくて、辛い辛抱をしていたのです。
でも油断禁物と3杯でストップしました

電話をして明後日はよしえちゃんと発病前に決めていた山へ行きます。
明日も美由紀と二人で近くの山へ行きます。
何処も痛くなく体が動かせる嬉しさを感じています

皆さん方のご心配やご指導に厚くお礼申し上げます
