outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

クエ鍋満喫

2015年08月02日 19時21分34秒 | 退職生活
今一つの調子から、魚突きに行く勇気が出なかったので・・・

朝から美由紀と二人で鍛冶が峰に登りました

今日も暑かったですから・・・しっかり汗をかいて・・・戻ってシャワーを浴びてゴロゴロ

夕方には八十氏とウナギ釣りに行く予定でしたから・・・餌のミミズが捕れたと言う返事を待ってました

ところが・・・暑さの所為か全くミミズが居ないと連絡が

餌が獲れなければ釣りは出来ませんから・・・

午後は一人で近くの海へ石鯛を狙って行こうと思ってた時です

かっちゃんから電話があって「クエが突けたから持って行くので一杯やろう」との事

それではとすぐに宴会の準備にビールと野菜を買いにスーパーへ

そして八十氏と美樹ちゃん、美香ちゃん、美弥ちゃんに「クエを食べよう」と連絡

しかし・・八十氏は家の用で抜けられず、美弥ちゃんは高原へ野鳥撮影に行っていて・・・

そして間もなくかっちゃんが一緒に潜りに行っていた篠原氏とクエを下げて帰ってきました

それ程大きなクエではありませんが、このサイズだともう十分なクエの味がのってるサイズです。

クエを持つかっちゃん、後方の容器は我が家のイケスですが・・・今はウナギもカニもスッポンも居らず・・・居るのはメダカだけです。



早速僕が裁いて・・・四つ一を刺身に

残りをクエ鍋用にぶつ切り

大鍋にタップリの切り身と野菜も入れて二度のクエ鍋をしたんですが・・・

総勢7人が腹いっぱいで動けない程食べられました

クエでなければ出ない良い出汁がでて・・・それはそれは美味しく頂き・・・僕は今日はお祭りですから・・・

午後一時過ぎから呑みはじめ六時過ぎまで・・・腹がはち切れそうです

夕方山田氏が明日の鯛ラバ(タイ釣りの方法)の打合せとシイラを釣る道具の確認に寄ってくれて・・・

明日は朝の九時に集合して・・・船で鯛釣りに出掛ける事になりました

昨日「鯛ラバ(タイ釣りの仕掛け)」も4個追加で買って来たし・・・

大漁出来そうな気がします

明日のブログでは結果を報告しますのでお楽しみに







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする