気温は適温?と言っても・・・二人とも薄手のダウンジャケットを出して着てますが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
朝はガスに覆われて5メートル先も見えない程でしたから、キャンピングカーの中でテレビを見ながらゴロゴロしてるしかありません。
昨夜から泊ってるキャンピングカーに一番近い所の5人組は大きなテントの中で終日お酒を呑んでいたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
また他の人達も・・・涼しいここから下りたくは無いようですが・・・することも無く狭い車の中でゴロゴロしてるようでした。
あの暑さで有名になった「熊谷ナンバー」の車も来てましたが・・・・下りたくないだろうな~・・・と思ったりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
夕方になって幾分かガスも薄れてこの広い駐車場全体が見渡せるようになっています
朝はトイレに行くのに道に迷ってウロウロするほどだったんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中何故かここには滅多に来ないキャンピングカーが一台先ほど来ました。
でも今日は山が全く見えませんから・・・可哀想です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昨日も薄もや掛かって良い景色とは言えませんでしたが・・・中央アルプスです(解る人には宝剣岳が見える?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/affd034631c49cb554f3bd095e72b2fc.jpg)
続いてあの事故があった御嶽山です(左寄りから噴煙が昇ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/a457c73216dad6dd8f1af3b147a4f61f.jpg)
それからこれは乗鞍岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/853b91f818b1ec4f32a7b783637ee35e.jpg)
穂高山塊(左から北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳、西穂高岳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/5277d66963a9314c396ed318bda61d1c.jpg)
最後に誰もが解る槍ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/c78c13034185d94d7f27a945bce796e2.jpg)
それから・・昨日美由紀が「ニコン1」で写していた写真の中に・・・特定できない野鳥が二種類写っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ホオアカばかりしか居ないと思ってたのに・・・・
丁寧に見ないといけませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
朝はガスに覆われて5メートル先も見えない程でしたから、キャンピングカーの中でテレビを見ながらゴロゴロしてるしかありません。
昨夜から泊ってるキャンピングカーに一番近い所の5人組は大きなテントの中で終日お酒を呑んでいたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
また他の人達も・・・涼しいここから下りたくは無いようですが・・・することも無く狭い車の中でゴロゴロしてるようでした。
あの暑さで有名になった「熊谷ナンバー」の車も来てましたが・・・・下りたくないだろうな~・・・と思ったりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
夕方になって幾分かガスも薄れてこの広い駐車場全体が見渡せるようになっています
朝はトイレに行くのに道に迷ってウロウロするほどだったんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そんな中何故かここには滅多に来ないキャンピングカーが一台先ほど来ました。
でも今日は山が全く見えませんから・・・可哀想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昨日も薄もや掛かって良い景色とは言えませんでしたが・・・中央アルプスです(解る人には宝剣岳が見える?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/affd034631c49cb554f3bd095e72b2fc.jpg)
続いてあの事故があった御嶽山です(左寄りから噴煙が昇ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/a457c73216dad6dd8f1af3b147a4f61f.jpg)
それからこれは乗鞍岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/853b91f818b1ec4f32a7b783637ee35e.jpg)
穂高山塊(左から北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳、西穂高岳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/5277d66963a9314c396ed318bda61d1c.jpg)
最後に誰もが解る槍ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/c78c13034185d94d7f27a945bce796e2.jpg)
それから・・昨日美由紀が「ニコン1」で写していた写真の中に・・・特定できない野鳥が二種類写っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ホオアカばかりしか居ないと思ってたのに・・・・
丁寧に見ないといけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)