ワタクシ達が旅行から戻ったら・・・旅の間我が家の錦鯉の面倒を見て貰ってる隣のオジサンを温泉に連れて行ってご飯を食べて途中アチコチの錦鯉を見せて貰いながら戻ってくると言うのが恒例になっています
そんなんでしばらく前に今日と決めていたので・・・昨日はその為のオープンカーを久しぶりに洗って準備してました。
錦鯉にエサをやって10時前に出発
新車が届いて二年余りになるのに・・・相変わらず皮シートから発する有毒ガスの濃度が非常に高く屋根を開けて両側のガラスも下ろしてやっと耐えられる程度にしかなりません。
マツダのロードスターRF本革仕様は非常に危険なVOC濃度の車で妊婦さんなどは絶対に乗ってはいけないと思います。
最近のマツダはデザインは良いですがこんな高濃度のVOCを発散する車を売ると言うのは所詮三流メーカーで先進国の車では考えられない危険な事です。
多分マツダの本革仕様車に乗ってそれが原因で流産したり奇形児が生まれたりしてると想像できます。
全車種のマツダ車に乗る妊婦さんや乳幼児を乗せる場合はVOC濃度を測ってからにする事をお勧めします。
話が逸れましたが・・・車で一時間足らずの「もみじ川温泉」に行きました
もみじ川温泉の前はダム湖でそこに二列に鯉のぼりが舞っていました
さてこの鯉のぼりの鯉をどの様にしてワイヤーに取り付けたのかが気になって・・・
随分考えました
最初はワイヤーを緩めて川面まで下げて舟で鯉を結んだのかと思ったのですが・・・
皆さんはどうして取り付けたと思いますか?
ちなみにワイヤーはグルッと一本で滑車が何個も使われています。
さて温泉に一時間ほど浸かっていて・・・上がって天ぷら定食を食べて・・・
二か所で錦鯉を見せて貰って戻ってきました
いつもはもう二か所程回るんですが・・・オジサンの家に行く予定があったので省略
そしてロードスターに長く乗ると体調不良で寝込むことになるので・・・今度はキャンピングカーに乗り替えて電話をしてから出発
昨日好きな焼酎は「麦」と聞いていたので昨日から二本とつまみを買って準備してましたから・・・
ワタクシにはたった一人残ってるオジサン(母の弟)です。
行くと家の前の道路でウロウロしながら待ってくれていました。
母の兄弟は6人なんですが・・・母を除いては大の酒好きで・・・子供の頃秋祭りに母の郷に行くと大勢の兄弟が呑んで賑やかな家でした
親父の兄弟は9人ですが一人を除いて全くと言えるほどお酒を飲みませんから・・・私はどうやらお酒では母の血を引いたようです。
そのオジサンですが・・・元気で歩き回っていましたが・・・非常に小便臭いのです
小便を漏らすほどボケてるとは思えないけど・・・
ズボンに掛かったんでしょうか??
何であってもあの小便臭さは一緒に住んでる息子夫婦と孫は大変と思いました。
私のオジサンですから・・・僕にもその血が流れてるとしたら・・・先では小便臭くなる??
誰もが老いると色々な事が起きます
その殆どが綺麗で無い事ですから・・・辛いですね。
さて今日のタイトルの大事件ですが・・・
僅か50センチほどの高さから・・・下に飛び降りました
両足で着地したら良かったのに・・・右足だけで着地して悲鳴を上げました
右足は弱いのに・・・膝の筋が伸びたのか縮んだのか軟骨がどうかなったのか??
歩くのさえ困難なほど痛いのです
今はまだ痛いながらもゆっくりなら曲げ伸ばし出来てるけど・・・明日は動かないような気がします
半月後には山登りの旅に出発しなければならないのに・・・日本三百名山制覇に残る一座は笊ヶ岳でコースタイム13時間、標高差2000メートルなので・・・体力的に今年が最後のチャンスと思ってるのに・・・
計画通り足づくりが出来るのか??非常に心配です