同窓生と鍛冶が峰から瓢箪池へと行って私は三百名山も全山制覇してる上に百名山や二百名山を二度三度と登ってるのに・・・殆ど地元の山にしか登ってないMとの脚力の差にショックを受けた私は・・・・
昨日、今日と休まず登ってその原因を考えました。
元々子供の頃からMの方が体力的に優れていたのは間違いありません。
Mは退職してからずっと欠かさず近場の山に毎日の様に登り、時々友人たちと少し大きな山や、日帰りで県外の山にも登っています。
私は・・・三百名山制覇を目指していた旅の時でも旅は四ヶ月、五か月と続けていましたが毎日のようには登りませんでした。
縦走などの時を除くと、いつも中一日は休むし、視界が無い山には基本的に登らないから・・・待機が多いです。
その上に趣味が多いですから・・・・ヨット、野鳥撮影、魚釣り、錦鯉、海外旅行など・・・・あって山に登れる日は限られます。
元々体力的に負けている上に努力も足りませんから大差がついて当然なんですが・・・・
今すぐの一番の原因は私の「太りすぎ」と思うんです。
とにかくここ最近急激に太って体が重いんです。
昨日も今日も、一昨日も体の重さを感じながら登っていました。
そして今日決断したのは「減量」です。
とりあえずの目標は70キロ。
それで今日の昼から減量しようと思ってたのに・・・・美由紀は・・・うどんだけで良かったのに・・・大盛りご飯と焼き魚が付いて出てきましたから・・・
準備してくれたのを食べないのもいけないと思って食べましたから・・・・痩せるどころか太ったでしょう。
夜は刺身で一杯飲んで・・・・鍋だと言うので・・・鍋だけを食べようと思ってたら・・・またご飯が出てきました。
それで遂に私は減量すると言ってるのに・・・・そんなに出すなと言ってご飯を突き返しました。
ぶつぶつ言ってましたが・・・・とにかくしばらく頑張って70キロまで減量して身軽になりたいと思います。
美由紀に機会があったら土を買って来てと言われていたので・・・コメリに行って腐葉土や花の土を面倒なので10袋買ってきました。
そのついでに100円ショップへ行ってこまごまと細工する為の色んなものを買ってきました。
今月もスマホの料金が1080円だけどポイントがつくから支払いはゼロ。
毎日一時間は電話で話をしてるのに、、、楽天が電話で赤字になるはずです。
さて減量についてですが、炭水化物を減らせば体重は減っていきます。毎回の食事でご飯やパンを何時もの半分してその分はおかずを食べる様にします。ですので全く負担にはなりません。ラーメンやうどんも炭水化物なのでたくさんは食べない方が良いです。
私は還暦になった時にこの方法で10%ほど簡単に痩せました、良かったらお試しください。