outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

オオオニサンショウクイと水道パイプ

2018年01月16日 21時29分12秒 | 退職生活

先日の寒気で前に住んでいた家の裏の水道パイプから水が吹き出したので、それを修理したと昨日のブログに書きました

水道管が凍るような気温があると・・・アチコチでこの様なトラブルが発生してると思いますが、自分で修理する人は少ないかも知れません

僕の場合・・・電気であろうと水道であろうと・・・なんでも先ず自分でします。

時にプロの人に頼みますが・・・本当にごくわずかです。

しかし・・・なんでも「出来る」と言うより「してる」だけで・・・出来てると言う程出来る事は少しですが・・・殆どシリコン細工や針金細工で応急処置をしているのです

当然ながら・・・失敗は当然ですが・・・失敗しても諦めずに次の手を考えてやっています

実は今日の朝と言っても昼前近くになってですが・・・昨日の修理したのを確認して、圧力が掛からない様に他の蛇口を開けたままだったので・・・それも締めに行きました。

水漏れは無く一見直ったように見えたので・・・他の蛇口を全部閉めたら・・・

また水が吹き出しました

防寒対策の巻物を外して確認すると・・・・シリコンがまだ固まっていませんでした

普通一晩でそこそこの強度になるんですが、後から防寒対策をしすぎたのが災いしたようです。

仕方なくやり直して・・・水道メーターの横にあるバルブを閉めると・・・前は壊れて締まらなかったのに・・・ちゃんと締まりました

この元バルブが締まるのが判ってたら・・・簡単だったのに・・・本当に大失敗でした。

そんなんでメーターの横の元バルブを閉めたままにしてきましたから・・・もう安心です

新しいキャンピングカーのレガードの改造は今日も後部二段ベッドの上の段を物置にする底板作り。

しかし・・・最近のキャンピングカーはドンドン食事が作れないようになってきています

スーパーやコンビニで弁当を買ってきて電子レンジでチンして食べたり、スーパーや道の駅で惣菜を買ってきて食べたり・・・道の駅やその他で外食する人が多いのだと思います。

僕等の様に旅が数か月になると・・・自分の味でなければ耐えられなくなるんですが・・・一週間や十日の旅なら外食でも弁当でも耐えられますから・・・

しかし人によってさまざまで・・・

僕がヨットで世界一周した理由の中で・・・「ヨットならいつでも自分の味の食事が出来るから」と言うのがあります。

行った先々でヨットを置いて内陸に旅しましたが・・・基本的に十日以内と決めてました

それ以上になると食べても美味しくないだけでなく、口に合わないものを食べるから気分が落ち込んでいくのです。

だから早めにヨットに戻って・・・数日自分の味のみそ汁や刺身を食べて・・・元気になったらまた旅に出ていました

それでも随分自分の味でない生活にも慣れて・・・ヨットの旅が終わるころには一か月以上ヨットを離れても耐えられる様になりました。

その延長で今も海外旅行を数か月してるんですが・・・やはり体調は壊しやすいです

ヨットやキャンピングカーで自分の味の食事をしながらなら・・・何か月でも何年でも快調なんです。

そんなだから・・・キャンピングカーで家庭と同じような食事が作れるような改造が必要になるわけです。

外食も時々なら美味しいのですが・・・続くとダメですね

ただレガードをその様に改造していますが・・・これをするとどうしても天井から降りてくるプルダウンベッドで二人が寝なければなりません。

お互いに横の人が気になって眠れるかどうかも心配ですが・・・もう少し歳をとると・・・このベッドへの上がり降りが難しくなりそうなんです

そうなったらその時に考えれば良いのですが・・・その時はやはり後部を元のベッドに戻して・・・外食や弁当、惣菜主体にしなければならない気がします

それが何年先か分かりませんが・・・そう遠くないと思うと哀しいですね

今日の野鳥写真はネパールで写したオオオニサンショウクイのオスとメスです。

写真で何の鳥か分からず長く迷ってましたが・・・オオオニサンショウクイのメスだろうと思います

オスはこんなです

 

結構広い範囲に沢山いて、行った先々で見ましたがオスが殆どでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドアカガシラサギとキャンピングカー

2018年01月15日 20時55分54秒 | 退職生活

先週から・・・計画して、今日新しいキャンピングカー「レガード」を登録してナンバープレートを貰って乗れる様にする予定でした

ところが・・・その段になって・・・書類の不備が判り・・・中止になりました

でも一週間後には海外旅行に出てしばらく帰ってきませんから・・・急いで登録しても無駄なだけですから・・どちらが良かったか分かりません。

まあ登録出来たら出発までの間に、思うように改造は出来たんですが・・・それも新たな考えが浮かぶかも知れませんので・・・良しとしましょう

今日の日中は急激に温度が上昇して過ごしやすかったですが・・・その前の3~4日は厳しい冷え込みでした。

すっかり忘れてましたが・・・ダイビングの会社をしてた頃に住んでいた家が今も宝田の国道沿いにあります。

そこの裏の自動車工場の人から・・・家の裏の水道が破裂して水が吹いていると・・・前に僕が経営していた自動車販売会社に連絡が入り・・・そこから僕に連絡が来ました

そこで・・・慌てて見に行くと・・・家の裏でモクズガニやウナギを飼うのに増設したパイプでした。

ここ数日の寒気で凍ったのか・・・一応防寒材で包んであったのに・・・継ぎ目が緩んで抜けていました。

水道メーターの所にバルブがあるので・・・それを閉めようとすると・・・馬鹿になっていて締まりません

仕方なく家の中の全てのバルブを開けて、吹き出す圧力を緩くして・・・パイプを外して栓をして・・・

得意のシリコンをしっかり塗って差し込みました

これで一応吹き出すのは止まりましたが・・・他の栓を締めて強い圧力が掛かると抜ける恐れがあるので・・・

乾くまでと栓を開けたままにしてきました

そして防寒対策もしっかりしました

明日の朝には乾いてるだろうから・・・他の栓を締めても大丈夫と思いますが・・・使いもしないし要らないものを持ってると、草刈だけでなく思わぬ作業をしなければならなくなります

倉庫ハウスが気に入って旅をしてない時は住んでますが・・・あそこが僕らの本当の家ですから・・・

レガードの改造も・・・後部二段ベッドの上の段の板を三つに分けているので・・・昨日に続いてそれを作っています。

今日の野鳥はネパールではカトマンズでもポカラでもチトワンでも沢山居た「インドアカガシラサギ」です。

普通に地面に居る時はこんな色です

ところが・・・羽を少し動かすと・・・白さが出てきます。

そして飛ぶと・・・下や後ろから見たら真っ白の鳥に見えます(背中と頭は茶色のままですが・・・)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノドフカンムリチメドリとレガード改造

2018年01月14日 20時32分41秒 | 退職生活

昨日イーグル号から持ち出した積載物の量に驚いて、今まで考えていたレガードの改造ではとても収まりきらないので・・・大幅な変更を考えました

特に僕が重要視するのは「食事」で、気に入った場所で買い物に行く事無く一週間とか半月を愉しく過ごすには食事の変化が必要で・・・その為には沢山の材料を置く場所が要ります。

イーグル号では食事を作る台所もレガードの150パーセントありました。

それだけでなく材料、器材の置き場所は10倍近くありました。

今日イーグル号でテレビを見ながら・・・なんでこのキャンピングカーはこれ程のスペースがあるのかと考えた結果・・・

一番は後部からの出入り口で・・・ジルもレガードも横からの入り口なので・・・その分が全く無駄なスペースになっています

この横に出入口があると言うのは・・・駐車場でも困るし全く馬鹿な方法なんですが・・・最近のキャンピングカーは後部に二段ベッドを造るのが流行で、後部出入口が消えてしまっています

しかし今更どうしようも無いので・・・昨日までは後部の二段ベッドの一つをベッドとして残そうと思ってたんですが・・・・ここも物置にする事に決めました。

言い換えると後部の二段ベッドスペースはマットを外して全てが調理をする為の材料、器材を置くためのスペースにするのです

前のキャンピングカーは物入が殆ど無いので最初から二段ベッドは全部物置にしてたのですが・・・レガードは割合に物入が多いから一段だけはベッドとして残せると思ってたんですが・・・

その結果・・・天井から降りてくる「プルダウンベッド」でもしも二人が寝られなかったら、この後部のベッドに一人が移れば良いと考えてたのが・・・出来なくなりました

益々仲が悪くなっても・・・いくら寝苦しくても・・・ここで寝るしかなくなりました

それで・・有毒ガスで乗ることが出来ないと分かった時点で取り外した前のキャンピングカーの二段ベッドの上の方に置く板を出してきて・・・少し形状が違うので・・・変更し、補強しています

レガードでも上の段のベッドの底板として使うのですが・・・この二段を全部使えば・・・たいていの料理はできる様になります

しかし・・・・狭いプルダウンベッドで・・・余り仲良くない二人が・・・寝られるかな~・・・

もしも寝られなかったら・・・ここはベッドに戻して・・・横の出入口を閉鎖して・・・運転席と助手席から出入りするようにしなければなりません。

真冬の北海道へ行く時はその様にしようと考えていたので・・・そうしても良いのかも??

いずれにしても・・・イーグル号は不思議な長期旅には最善なキャンピングカーです。

今日の野鳥写真は・・・整理が進まないので・・・カメラのモニターをスマホで写した「ノドフカンムリチメドリ」です。

この野鳥は高山に棲む野鳥でヒマラヤトレッキング中に写しました。

オスメスなのか成鳥幼鳥なのか??喉の黒い筋の量が全然違いました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイタカジュウイチとイーグル号改造完了

2018年01月13日 19時50分39秒 | 退職生活

昨日よりは幾分和らいだものの、今日も大変寒い一日でした。

数日の寒気で水温が上がる時が無いので・・・今日のプール水槽の水温は8.5度まで下がってしまいました

それでも人が行くとエサが貰えると思ってか水面に来てパクパクしています。

10度以下になると冬眠すると言う人も居ますが・・・全くその気配なしです

でも消化が出来ないと言われてますので・・・エサはやりませんでした。

他の水槽は10度以上あるので・・・13度には足りないけど・・・エサの量を減らして昼前に一度だけ粉餌をやりました

錦鯉の事を書けば・・・毎朝起きて一番にしてる事は全部の水槽の水温を計りながら様子を見てます

エサをやるのは11時半頃一回だけでその後数時間は水温が上昇すると考えての事です。

改造作業中にも・・・時々鯉の様子を見るので・・・家に居る限り一日一時間以上は寒くても錦鯉を見て癒されています

さてイーグル号の改造は二人専用仕様だったのを、6人乗りにして5人が寝られるようにする事でした。

その為に4個の大型バッテリーの位置を移動して・・・そのバッテリーを置いてた場所にテーブルを取り付けました

この様になりました。

5人がテーブルを囲んで座れるし・・・ここに四人と運転席と助手席で全部で6人がシートベルトをして乗る事が出来ます。

このテーブルの脚を倒して、テーブルを裏返すと・・・この様になります

こうすると・・・ここで横向きに三人が寝られますから、バンクベッドで二人寝ると5人が寝られる様になりました。

これは非常に簡単に変更できるので・・・前の方法よりこの方が良くなった感じです

改造が完了したので中に載っていた全ての私物を運び出したんですが・・・

イーグル号の収容力にはただただ驚き感心します(大改造してるから特別)

前のキャンピングカーから比べるとレガードは倍くらいの収容能力がありますが、イーグル号はレガードの倍の収容能力がある事が判りました

運び出した荷物の量はとてもとてもレガードには収まりません。

それだけでなく・・・イーグル号では家庭と変わらない料理が出来るだけの調味料や調理材を載せていましたが・・・とても収まりません。

言い換えると・・・料理が限定されるので・・・食事にこだわる僕は長い旅が苦しくなりそうです

前から分かってた事ですが・・・改めて・・・長い旅をするのにイーグル号以上のキャンピングカーはこの世に無いと確信しました。

ダブルタイヤの信頼性と収容力、後部出入口と間取りの良さを考えると・・・

古いし少し傾いてるし波打ってるけど・・・ずっとこれに乗ってた方が良かった気がしてます

レガードをどうすればイーグル号に近づけるのか・・・一から見直します

今日の野鳥はネパールで写せた一羽だけの「トケン」で「ハイタカジュウイチ」です。

日本には居ない種類ですが喉にシマが無く赤いので判りました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴモズとイーグル号改造

2018年01月12日 19時41分56秒 | 退職生活

「寒い寒い」といくら言っても暖かくはなりませんが・・・寒いですね~・・・

昨日の朝は溜まり水にも氷は張ってませんでしたが・・・今朝はどの溜まり水も氷に覆われ、外の水道は全滅でどれも水が出ませんでした

美由紀が言うには・・・家の中の水道も最初は少ししか出なかったそうですから・・・こんな事は初めてなので余程気温が下がったのでしょう。

そんな朝でしたが・・・体調も良くなってきたので久しぶりに美由紀と一緒に鍛冶が峰に行きました

そして・・・下山してたら・・・長い事顔を見なかったのでどうしてるのかと気になっていた84歳の爺さんに会えて・・・色々話をしながら下山。

百名山が残り10座ほどになってるけど、ツアーに申し込んでも連れて行ってくれないと嘆いていました

84歳にもなると幾ら元気でもツアー会社は団体行動だから・・・心配するんでしょう。

仕方がない事だと思いますが・・・

僕らもこの爺さんの様に84歳になっても山に行けるような健康でありたいと思います

さて家に戻って先日からテーブルを取り付ける改造をしてるんですが・・・

野鳥写真の整理でしばらく進んでなかったのを・・・一気に進めました

明日中には完成すると思いますので、また写真アップします。

それから昔から知ってる人でイーグル号を買おうと言う人が現れています

まだはっきりは分かりませんが、近くの知ってる人が使ってくれるのが一番良いと思います。

我が家のイーグル号は後輪ダブルタイヤだから、カムロードベースのキャンピングカーより何倍も信頼できるので置いておきたい気もするんですが・・・

レガードネオが届いた今、軽トラキャンピングカーもあるし維持費を考えると手放すしかありません

そのレガードネオですが・・・来週月曜日にナンバープレートが付いてちゃんと乗れる様になります。

そしたら・・・本格的な改造に取り掛かります

今日の野鳥写真はネパールで写した「タカサゴモズ」です。

日本にも時々来るそうですが・・・ネパールではチベットモズとタカサゴモズの二種類が一番多いモズです。

最初は前から

横から(ちょっと若い個体)

もっと背中を見せると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリチョウと初雪

2018年01月11日 20時24分54秒 | 退職生活

最近は寒いので美由紀も僕も起きる時間が遅くなっています。

そんな具合で・・・今日も遅い時間に起きだした美由紀が「雪が積んでる」と言うので

喜んで起きてデッキを見ると・・・3センチ位の積雪の上に・・・大粒のボタン雪が降っていました

初雪です

先日の下痢嘔吐が無かったら・・・すぐに「雪見酒」と行きたいところですが・・・残念無念

風なく穏やかで太陽も出てたので・・・・間もなく止むと思いましたが・・・その通りで間もなく雪も解けてしまいました。

しかし出勤しなければならなかった人達にすれば、大変な雪だったと思います

皆さん大丈夫でしたか??

徳島だとスタッドレスタイヤを入れてるなんて人は珍しいですから、アチコチでスリップ事故が発生したと思います。

さて気温は下がってましたがたまり水にも氷がありませんでした

錦鯉の水槽の水温を計ると・・・

3.5トンのプール水槽が10度、後は12度以上だったので・・・11時頃に水温が上がってきたのを見計らっていつも通りエサをやりました

水温が10度に近くなると鯉は消化が悪くなるそうなので、水温が12~3度以上あれば毛仔に与えていたマッシュ(粉餌)をほんの少しづつ与えています。

大きな錦鯉は体力があるので12月から4月まではエサを与えないそうですが・・・

我が家の錦鯉はまだ小さいのと、地下水を多量に入れてるので水温も高いから良く泳ぐので・・・エサをやらないと痩せて死んでしまうと思うのです

多分エサの種類や量、水温などがうまく行ってると思うんですが、今年は病気も出ず小さいのも含んで全部で500匹近い錦鯉はみんな元気です

また近々写真アップしますね。

さて今日の僕は寒かったので・・・多くの時間をネパールで写した野鳥の写真を整理してました

新しく買った3TB(3000GB)の外付けハードディスクは凄いですから・・・全部取り込んでも・・・100GB余りですから・・・まだまだ余裕です(整理が終わったら多分2GB位になる)

整理してて・・・気になった「オオルリチョウ」をアップします

台湾には「ルリチョウ」が居て大きくて綺麗だから驚いたんですが・・・

ネパールのオオルリチョウはもっと大きく、名前の通り瑠璃色でカトマンズ周辺やポカラ周辺ではアチコチで見ました

ただ写すのは簡単ですが・・目で見るような瑠璃色がなかなかうまく出ないのですが見てください

大きさはキジバトやドバト(伝書バト)と同じくらいで図鑑には33センチと書かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キガシラモリチメドリと国際免許証

2018年01月10日 20時20分15秒 | 退職生活

4~5日ぶりになりますが今朝起きると腸の痛みが消えていました

でも大事をとって朝食はお粥でしたが・・・昼は出先でウドンに天ぷらを載せたのを食べました。

と言うのは・・・野鳥撮影に22日からタイ国に行くんですが・・・今回は広大な国立公園や田園地帯が多くレンタカーを借りたほうが移動や撮影に便利そうなんです

そんなんでとりあえず全日程の半分をとりあえずレンタカーを使ってみて、具合が良かったら延長しようと考えています

それで必要な国際免許証を貰おうと朝から片道一時間余り掛かる免許センターへ。

久しぶりにロードスターRFに乗って行きました(約一年になりますが乗ったのは3度目です)

国際免許証の有効期限は一年間ありますので、夏?秋や冬に行く海外旅行にも使えるかも知れません。

運転免許証とパスポート、申請料2400円と写真一枚(5センチ×4センチ)を持って行って一時間足らずで出来た国際運転免許証です。

帰り道でケンチョピアのK氏のヨット、小松島で別K氏の店と道草をしながら戻ったら夕方でした。

夜はおでんで・・・食べたのは大根、はんぺん、こんにゃくを主体にでしたが平常食に近づいています

今日もネパールで写した写真を少し整理分類してたんですが・・・

嬉しいことに今まで名前が判らなかった鳥の名前が一種類だけですが新たに分かりました

その「キガシラモリチメドリ」を見てください

写りは悪いんですがこの野鳥は極めて狭い範囲にしか居ないようで、色々な人のブログを見ても写してる人が居ないように思います。

僕らもこれ一度だけでした。

それから先日注文してた大容量3TBの外付けハードディスクが夕方届きました

明日にでもネパールで写した野鳥写真、美由紀の分も僕の分も全部SDカードからこのハードディスクへ移そうと思います

整理も少しづつちょっとでもして行こうと思います

明日から寒くなりそうですね・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノドジロオウギビタキと磯じまん

2018年01月09日 18時25分24秒 | 退職生活

相変わらず腸に痛みは感じてますが・・・少し体調が良くなってきて食欲が出てきました

体調悪化から今日の午後で丸4日になりますから・・・普通の食あたりではなかったと思いますが、下痢は24時間、嘔吐は一回だけで体調不良なのは腸の痛みだけですから自己診断では腸炎が起きてたと考えています。

同じものを食べた美由紀も息子も全く異常が無いので・・・年末年始の暴飲暴食で弱ってた体に腸炎を起こす弱い菌があるものを食べたからかな???

いずれにしてもその時以来お粥とウドンで・・・お粥に「柚子味噌」か「磯じまん」を少しで三食過ごしています。(数回は煮た豆腐)

他には朝はバナナ一本、1日2度はヨーグルトと蜂蜜、時にリンゴなどでスポーツドリンクを1日1リットルとキリン堂のエネジオ2000を一本、乳酸菌タブレット3粒などで・・・多分少しは痩せたと思います

さて今日のタイトルの「磯じまん」ですが、山奥に育った僕の家では「ちょっとおかずが足りない時」の為にすぐ食べれるように準備されていたのが「らっきょ」「柚子味噌」「磯じまん」でした。

多分昔は多くの家で「磯じまん」は常でなくても時々は食卓にあったのではないでしょうか??

しかし何時頃か・・・本当に我が家から消えてしまい・・・今回おかゆを食べるのに買ってきて貰うまで長い間食べていませんでした

懐かしい味は昔のままの様な気がします。

食べるものが食べきれないほどある今の日本では忘れられてしまってるものの一つでしょうが、懐かしいと思う人は一度死に土産に食べて見てはいかがでしょう??

今日の野鳥の写真は・・・ネパールに着いて初めて行ったプルチョーキ山の中腹で写したノドジロオウギビタキです。

忙しく尻尾を綺麗に広げながら飛び回る姿に驚くと共に、なんて綺麗な鳥だろうと思ったものです

どうも僕は尻尾を広げる鳥に魅力を感じるようです

白黒だけなのに・・・実物は本当に綺麗ンですよ

他でもう一度見ましたが写せませんでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワビタキと野鳥写真整理

2018年01月08日 20時15分30秒 | 退職生活

期待外れで昨日から殆ど変化が無く快調には程遠い体調です

冬とも思えないような本格的な雨も降ってるし、動くのが悪いようなので観念してネパールで写した野鳥写真をいつも使ってる容量があまりないノートパソコンで・・・

先日取り込んで半分程捨てたまま・・・放置状態になってた700枚ほどの写真をトリミングしたり、捨てたり、種類分けしたりして過ごしました

その700枚さえ半分ほどしか出来ませんでしたが、ボチボチやれば14000枚もどうにかなると思えました

それから・・・今日整理してた写真はネパールに着いてすぐのホテルや近くの公園、プルチョーキ山、植物園、シバプリ山の初回だったんですが・・・

初見初撮りの野鳥が押し寄せる様にやって来る中、慌てふためきながらシャッターを押し続けた時を思い出して懐かしく感じました

そんな整理してる中から・・・今日選んだ写真は、シバプリ山の麓の植物園の入り口近くで・・・初心者の僕らには名前も分からずただ綺麗で可愛く色っぽいと思って数百枚写したカワビタキのメスです

カワビタキのオスは知ってたんですがメスがこれ程全く違う感じとは思いもしませんでした。

念のためにカワビタキのオスの写真を一枚

メスはと言うと・・・別の種類と思うほど全く違うでしょ

それだけでなく・・・このカワビタキのメスは尻尾をパッと扇子の様に広げます

そうすると・・・それまで見えなかった付き根の白が非常に目立つのです

それはまるで・・・スカートがめくれて真っ白いパンツが見えたように

そのパンツを見せた瞬間を写そうと・・・ずいぶんシャッターを切りました

何枚も写してますけど・・・この様に尻尾を広げるのは一瞬なんですよ。

見たいでしょ

話は変わって愛媛の中野夫妻が間もなく二か月間のインド旅行に出かけます

覚えてる人も多いと思いますが・・・氏は去年の今頃はインドで法定伝染病パラチフスにかかって入院していました。

完治するのに数か月かかったけれど、何とかキャンピングカーで北海道へ行くのには間に合いましたが・・一時はそれも心配するほどだったんです。

もう一つ覚えてる人も多いと思いますが・・・僕も2011年に出発したネパール、インドの旅で・・・2012年春インドでA型肝炎になって急遽帰国して一か月入院しました

しかし「この程度の病気に負けてたまるか」と・・・翌年(2013年)一月~3月ベトナム、カンボジアに出掛け・・・二人とも度々体調不良に襲われ、美由紀は一時意識を失う事態もありましたが・・・何とか無事戻ってきました。

この二回で海外が少し怖くなっていたんですが・・・「ここで止めたら二度と海外へ長期旅行出来ない」と思い・・・同年(2013年)キャンピングカー旅から戻ってすぐ10月6日からネパールのエベレストベースキャンプへのトレッキングに出かけたんです

ところが・・・ジリから山に登り始めて20日後位の海抜5000メートルで美由紀も僕も高山病を発症。

命に関わる事なので・・・急遽下山ルクラで数日休養して飛行機でカトマンズに戻ったものの・・・

二人ともが気管支炎を発症して・・・特に美由紀は半月程もホテルの部屋から出る事も出来ず

僕も寝込む程ではないものの体調不良で・・・遂に旅行を断念して帰りの航空券を買いなおして11月25日に帰国。

この三度連続トラブル続きの海外旅行で・・・海外恐怖症となってしまい・・・

三年間克服できずに過ぎたんです

一昨年(2016年12月)の体慣らしの20日間短期台湾野鳥撮影旅行まで勇気が出ませんでした

これで自信がついて・・・去年ちょっと長くして50日間、2017年10月11日~12月3日のネパール野鳥撮影とヒマラヤトレッキングに行けて・・・

間もなく今度はタイにも野鳥撮影に行くんですが・・・(1月22日から2月21日)

なんでこんな事を書いたかと言うと・・・中野氏の今の心境と当時の僕の心境が同じだからで・・・

特にインドは厳しい国なので・・・海外恐怖症になりはしないかと・・・思うのです。

そう言う僕も出発を二週間後に控えてるのに・・・日本ですでに体調不良ですから心配です

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロゴジュウカラと体調復活の兆し

2018年01月07日 19時31分33秒 | 退職生活

2日間は殆ど死んでましたが・・・今日は昼頃から随分元気が出てきました

とは言っても病み上がりですから動きもノロノロ、食べてるのはお粥とうどんだけですからそれ程元気にはなれません。

しかし腸の痛みも減ってきたので寝てるのも退屈なので、倉庫の中をウロウロしたり錦鯉を見たり電話をしたりしてました

ここまで来ればもう時間の問題でしょう。

ビオフェルミンは続けて飲んで、もう少しお粥を続けてたら治ると思います

今月は22日からタイへの野鳥撮影旅行がありますのでそれまでに完璧な体調にしてないと、それでなくても海外に行く度に体調に異変があるのに・・・行ってからの1か月が大変な事になります。

お酒も大事をとってまだしばらくは休んでおきます

ネパールで写した野鳥写真を整理する為に買った2TBの外付けハードディスクですが・・・今日連絡が来て発送が10日になるそうです

タイ出発までに整理はとても出来ないけど、写してる写真をSDカードから外付けハードディスクに移すことはできるので、SDカードを新しく買う必要は無さそうです。

それから・・・台湾とネパールで野鳥撮影に使ったレンズはシグマの150-600ミリズームでした

タムロンとニコンとシグマの同じような超望遠ズームレンズを持ってますが、日本でも殆どシグマを使っています。

僕は極めて良くシャッターを押す人なので・・・多分もう6~7万回写してると思うのですが・・・

カメラもレンズもこの位がほぼ寿命の様に書かれていますし・・・実際にネパールでの終わり頃からなんとなくガタが出て来てる感じがするんです

せっかくタイにまで行って途中で壊れたらどうしようも無いので・・・今度の旅はカメラは余り使ってない方のを使うとして、ニコンのレンズを持って行こうかタムロンを持って行こうかと迷っています。

それだけでなく美由紀が使ってるニコン1も良く壊れる(台湾でもネパールでもレンズの手振れ補正が壊れた)ので一台予備のカメラとして、最初に使っていたキャノンのSX50HSも持って行こうと考えています

それから・・・毎回ですが海外に野鳥撮影に行く前はインターネットで「どこに行けばどんな野鳥が写せるか」を色々な人のブログなどで見て書き出しています。(いつもガイドなしだから)

目も耳も勘も悪い上に知識も無い二人ですが、日にちに余裕があるので事前にポイントを調べて置けばそれなりに写せます

できれば他に二人ぐらい一緒に行く人が居たら倍までは写せなくても5割増しは確実に発見できると思うのですが・・・暖かい国だし費用も日本に居るより少なくて済むのに・・・行く人が居ませんね~・・・

今日の野鳥写真もネパールで写した「オジロゴジュウカラ」と日本のとは少し違う「コチドリ」です。

先ずは枝被りですがオジロゴジュウカラ

日本のより額の白い部分がずいぶん大きいコチドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナフタケアオゲラと悪い体調

2018年01月06日 20時11分15秒 | 退職生活

昨日ブログをアップした後も・・下痢があり嘔吐もありでその後腸が痛くて・・・

完全な水便だから・・・漏れてはいけないと思ってタオルをパンツの中に入れて眠りました

こうなると・・・70歳手前なのに老人用オムツが欲しい状況で・・・哀しいですね。

まあ何とか朝までに二度トイレには行きましたが、眠ることが出来て良かったです。

しかし朝になっても動くと腸が痛くて・・・おかゆを少し食べて布団の中で一日過ごしました

どうも風邪ではなく、何かに当たったようです。

美由紀も息子も同じ物を食べてるのに、どうも無いのは・・・これは常で僕が弱いんでしょう

呑みすぎ食べすぎで胃腸が弱ってたのかも知れませんが・・・夜になっても変わらずでおかゆです。

そんな事で今日は昼前に錦鯉にエサをやるのに外に出ただけ。

腸が痛いのでビオフェルミンを飲んでいますが病院へは行ってません。

でも2~3日もすれば回復するでしょう

星野前監督が70歳なのにすい臓がんで亡くなった事を思うと、70歳になって無いからそれまで生きてるかどうかは分からないけど下痢位なら辛抱しなければなりません。

今日の野鳥もネパールで写したもので「ムナフタケアオゲラ」です。(もしかするとヒマラヤアオゲラかも??)

メスも写してると思うのですが・・・スマホにはオスだけでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクセキレイとテーブル製作と風邪?

2018年01月05日 18時25分42秒 | 退職生活

起きてきてデッキを見ると・・・久しぶりの雨でした

何度も書いてますが僕は雨が嫌いではありませんが・・・この様な冬の冷たい雨は苦手です

冬に雪だと・・・雪見酒が呑めると喜べるのですが・・・

そんな朝でしたが、朝ドラを見た後、6人乗りに改造中のイーグル号のテーブル製作に掛かりました

とは言っても床板をテーブルにも使う方法だから、主の板はあるんですが・・・テーブルとして使うときにベニヤ板では具合が悪いので薄いプリント合板を貼り付ける事に。

昨日買ってきた木工ボンドをたっぷり塗って・・・プリント合板を重ねて・・・中央にはブロックで重し。

周りはこの様に沢山のクランプで押さえました

明日になればしっかり張り付いていると思います。

こんな作業をしてたら・・・ゾクゾクと背中が寒くなって・・・腹の調子も変で・・・トイレに行くと下痢でした

とりあえず早い昼食だけは食べたんですが・・・また下痢で・・・ゾクゾクするのは止まらず・・・布団の中へ

正月の飲みすぎ食べすぎの影響が出たのか??悪い風邪なのか分かりませんが・・・不調です

そんなんで今日は早寝をしようと思います。

今日の野鳥はネパールで写した「オオハクセキレイ」からです

続いてはキセキレイ

最後はツメナガセキレイです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キガシラセキレイとイーグル号改造

2018年01月04日 19時35分42秒 | 退職生活

今までに写したキガシラセキレイは頭全体が黄色で名前の通り「キガシラ」でしたが、若いのかそれとも冬羽なのか??顔だけが非常に黄色いセキレイでした。

カメラの中には数枚の写真があると思うのですが、スマホにはこれしかありません。

続いてのセキレイはホオジロハクセキレイだと思いますが、胸の黒斑がこの様に小さい個体が多かったです。

こちらは黒斑が少し大きくホオジロハクセキレイらしいと思います。

さて正月も4日となり、今日が仕事始めだった人も多いのでは無いでしょうか??

そんな事を思いながら朝食前に錦鯉を見ようと外に出ると・・・寒かったですね

プール水槽の水温は9.5度、他の水槽も11~12度でした。

今日から再開した「わろてんか」を見て、イーグル号へ。

テレビを賑わしに掛けて・・・テーブルの固定方法を考えて・・・ホームセンターと100円ショップへ

この様な工作を始めると・・・日頃観察してきた100円ショップやホームセンターに置いてる物が頭に浮かぶと非常に楽なんですが・・・

毎回買い物以外にその様なものを頭に入れて置こうと観察を重ねてるのに・・・思い出せませんから・・見ながら考える事になります

最終的に二度出かけ・・・一度目はダイキとコメリー、二度目は100円ショップとダイキの別の店に行って・・・

加工したら固定の為の金具色々多数と木工ボンド、サンドペーパー、乾電池などを購入

戻ってテーブルの端を壁に引っ掛ける為の金具を加工しました

後で失敗に気づく事は多いですが・・・70年近く生きて来た全ての経験から・・・考えて・・・買い物したり倉庫の中の廃品から使えるものを探したりしながら・・・作り上げていくのは本当に楽しいです

特にイーグル号は大幅な改造をしてるキャンピングカーで、改造もしやすい大きさがありますから・・・

相変わらず実用本位なんですが・・・二人だけの旅でも今の方法が前より良いような気がします

明日は写真アップします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールハクセキレイとイーグル号改造

2018年01月03日 20時25分29秒 | キャンピングカー旅

僕らが長く旅して来たキャブコンキャンピングカー「カリフォルニアドリーム イーグル号」は長い旅専門で荷物が非常に多いのと、僕が寝転がるのが好きなのでリビングの床を上げて下は大型バッテリー4個とコンテナ4個を物入にし、床板に絨毯を張ってちゃぶ台を置いてそこに膝を組んで座って食事をしたりパソコンを叩いたりしていました

そして夜はそこに布団を敷いて僕が寝ていました

しかしこれだと走行時にシートベルトがあって座れる場所は運転席と助手席しか無く「完全に二人用」でした。

二人で旅をしてるからそれでも良いのですが・・・一般向きはしないので・・・6人がシートベルトをして座れるように変更することに

そこで元々イスとテーブルがあった足元にバッテリーを4個置いていたので・・・移動することに。

移動したのはコンテナを置いていた床下の左前へ。

そうすると足を入れる場所が出来て・・・シートベルトを出すとこの様になりました。

椅子のマットは無いけれど、ここに座布団を敷くと普通に座れますし・・・テーブルとこの部分の蓋を兼用するので・・・テーブルを外せば今までの様に全面平となるので2~3人が寝る事が出来ます。

バンクベッド(運転席の上)に二人寝られるので・・・4~5人が寝られて4人が腰かけて、一人は膝を組めば5人がテーブルで飲食できます

書くだけでは分かり難いと思いますので・・・また後日改造が進めば少しづつアップします。

二人専用より荷物が積める量は少し減りましたが、一般的なニーズに合ってる気がします

この様に色々と考えて改造するのは楽しいですね。

出来上がったらこれで少し旅して調子を見てみたいと思い始めています

娘夫婦と孫が昼前に帰ったので・・・平常に戻って・・・でもお正月の三が日は作業しないでおこうと思ってたのに・・・辛抱できずバッテリーの移動をしてしまいました

それから・・・前に使ってたのが壊れたので・・・インターネットで日立の電動丸鋸を注文。

もう何年工作出来るか分からないけど・・・ちゃんとしたプロも使える丸鋸にしました

それから・・・ネパールで写した野鳥の写真の整理をするのに、新しい専用パソコンを買おうと思って息子に良いのを見てくれる様に頼んでいたら・・・

パソコンを買わなくても「外付けハードディスク」を買ったらよいと言うので・・・

価格コムで売れ筋ランキング一位の大容量3TBのハードディスクを注文しました

これなら何万枚写しても大丈夫なので野鳥の写真は全て入れて整理しようと思います。

今日の写真も今まで通りカメラのモニターをスマホで写したものですが・・・

ネパールで川に行くと一番多いと思う「ネパールハクセキレイ」をアップします

最初はオスで背中が黒い

次はメスで背中が余り黒くない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマゲラと孫

2018年01月02日 20時54分07秒 | 退職生活

正月2日目、娘夫婦が孫を連れて帰って来ました 

我が家は二人の子がいますが孫はまだ二歳が一人だけ。

二歳ですから少し喋るし言ってる事も殆ど理解します

だから非常に可愛いのですが、じっとしている事がなく、動き続け何かにつけて遊び相手にされるのです。

少し用をしようと外に行こうとすると、付いてきて自分も行きたいと言うから息抜きも出来ません

半日が長いです。

でも子供ですね、遊び疲れるとぐっすり眠ります。

眠ってくれなかったらほんまに逃げ出したくなると思います。

小さい子供ですから来る度に大きくなってしっかりして成長著しいから楽しみですが70歳近い老人にはなかなか相手は出来ません。

昼に飲んで夜も飲んで飲み続けながらやっと孫の相手をしてる老人のお正月です。

今日の野鳥写真は日本でも北海道に居るヤマゲラです。

日本に居るヤマゲラと思わないから一生懸命写しました。

初めはオスです。

 続いてメスです。

 枝被りですけど。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする