1着ワンアンドオンリー △
2着イスラボニータ ▲
3着マイネルフロスト 無印
馬券は◎トゥザワールドが5着に敗退してハズレ。マイネルフロストは買えません。
レースは先行馬ペース。前に行ったワンアンドオンリーとイスラボニータでの決着となりました。トゥザワールドは後方から末脚を伸ばしたものの、上がり33秒前後の鬼脚が使える訳ではないので5着止まりでした。突き抜けてくれていれば馬券は当たったんですけれども。
同じように後方から進んだレッドリヴェールはいいところがなく後方のままで終わりました。直線で失速したトーセンスターダムはどこか体調でもおかしかったのだと思います。
横山ジョッキーはロジユニヴァースに続いて2度目のダービージョッキーとなりました。G1で2着ばかりだとか、色々言われましたけれども、今日のレースはペースを読んだ見事な展開だったと思います。馬も最後までよく踏ん張りました。
さて来週は安田記念。ドバイを制したジャスタウェイが帰国後はじめてのレースでどんな走りをするのかが見どころですが、私はマイラーズカップで見事に復活したワールドエースに注目。同じ池江厩舎の「ワールド」が今日のダービーで負けたので少し嫌な予感はありますが、馬主が違うので池江さんも気を取り直してレースに向かうでしょう。54キロで出られるミッキーアイルが意外に強敵かもしれません。