日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

子供公園の危険な遊具

2006-03-13 | 仕事・建物
 先日NHKの特集を見ていた。

公園の遊具の危険防止の取り組みだった。
大人には何気ないカ所が子供には命取り
取り上げられたところは、回り階段の内側
幼児が足を滑らして転落
腎臓を損傷する大けがになった。

ダミーの人形で転落場面を再現すると
目を覆いたくなる程怖い映像が出現していた。

今どきの遊具では回り階段が人気の的だという。
建築的にはらせん階段は危険なので
東京都の安全上例では避難階段や直通階段は
不特定多数の人が集まる特殊建築物では禁止されている。
屋外の遊具は建築物には該当しないものの
建物の中で危険なものが何故屋外で良いのか?
不特定多数が利用するのにも関わらず
何故子供に危険のチェックがされていなかったのか?

そういえば、散歩コースの公園にも回り階段があった。
テレビに写っていたのと同じような廻り方だった。
子供が落ちてべそをかいていたっけ・・
大けがでなくて良かったけれど、またいつ起きてもおかしくない。

TVでは対応策を探っていたが「回り階段の丸柱に手摺」
私の考えがピンポ~~ン、同じ解決策だった。

建築的な考えでは人はインコースを歩く、
階段の外側の手摺はめったに使われない。
人間行動学に基づいた遊具作りの基本だと思う。

次には散歩コースの公園の危険をチェックをしてみよう。
写真は先週の公園、人気はターザンロープ
ターザンロープやブランコの下の水溜まりでも
遊べる子供に危険がないよう
大人が知恵を絞らねば・・

NHK 「子供の事故は半減できる」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする