日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

優雅な立葵

2008-06-06 | 自然・風景
タチアオイが咲きそろっている。



数年前からイングリッシュガーデンに取り入れられたのだろうか
あちこちで見かけるようになった。



花は優雅にして可憐
蜜も美味しいのだろうか蜂が忙しそうに飛び回っていた。



花壇にほっておくと大層な数の種と根の両方で増え
花壇を占拠し、花の美しさを忘れて駆逐したくなる。
ピンクの大きな花から
3センチ程度の小さいものまで種類も豊富になった。

いつもの善福寺川で増え続けている。

ちなみの葵のご紋章の「フタバアオイ」は
ウマノスズクサ科(今調べました)と言う全くの別物
花は目立たなくチョット薄気味悪い

ちなみにタチアオイはアオイ科
ハイビスカスと同じ仲間だそうだ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする