日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

被災地・いわき市

2011-12-07 | 自然・風景
日曜日の朝、日の出を見て、温泉につかり朝食バイキングを取り車に乗った。
かんぽの宿いわきを出て進むと
津波が来た場所、津波の来なかった場所
何でそうなるのか分からないまま続く松林



出来立てのテトラポットが勢揃い



壊れた船が積み重ねられていて



漁港はのんびりとした雲と穏やかな海
建物に目をやると波が突き抜け柱だけになった建物
長く延びていた筈が短くなってしまった。

名物のアンコウは放射能汚染で揚げる事は出来ない。

広い空とどこまでも続く海だが
被災地いわき市の今の状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする