日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

いわき市の今

2011-12-16 | 仕事・建物
いわき市のブログで書き忘れていました。

5月に行ったは火力発電所の辺り
建築は「自己責任」で可能な場所
豊間地区は今の所は建築制限が掛かっている。

車で通ってもらったが、残った建物も壊されていて
市営住宅も、信用金庫も、車もなくなっていた。
一面広々とした感じだが、基礎解体は個人負担なのでそのままにされていた。
基礎を壊すのは費用が嵩むし、次に使えるはずも無いので
ひどく矛盾した話しに感じる。

友人が携わっている「罹災証明」はまだ二次審査が終えていなくて
今年中には終わらせたいね、と話していた。
二人一組で、一日6軒を見る。
東京の友人と毎週日曜日に審査をしているとか。
他府県の応援を頼んで一気にやったらいいのに・・と
9ヶ月も経つのにまだ審査中なのは被災者に負担なのではないのか

ただ、判定結果は「全壊」「半壊」「一部損壊」で単純だが
判定結果で下りる金額が大きく違うので、
二次審査を申し込む人が多いようだ。

友人の家も「一部損壊」
屋根瓦はずれていて、ブルーシートが被さり
外壁のクラックは家族で補修して「ほら、ミミズばれ」
屋内の漆喰壁のあちこちはガムテープのラインが沢山だし
床は傾斜で椅子が傾く・・と聞いていたが
本人が言うほどひどくはなかった。

ガムテープの白が売っていなくて緑のテープが悲しい。
それで、白いガムテープと
本格的な補修のグッズを送った。
ひび割れ補修のパテとヘラ、色違いを隠すペイント
ひび割れが大きい時の寒冷紗が見当たらなくて、
代わりのクロスなど・・



ホームセンターに備え付けてあった説明書と
ネット検索した補修の仕方と、手書きの補修順序メモを入れた

翌日には「自分たちでやれそう」とうれしそうな声
家事と仕事の合間に少しづつ進めてくれそうでホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする