15日、16日と男鹿半島周遊の1泊旅行に行ってきました。
秋田新幹線で角館を過ぎた辺りから一面の雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/d7417e717ba472097399456183a0c987.jpg)
男鹿半島もさぞ雪深い?と心配したが
大曲から進む方向が逆転し、景色も秋へと戻った。
秋田駅から男鹿半島定期観光バスに乗ると雨は止み
遠くも見え出した。
最初の観光地「寒風山展望台」
ゆっくり回転し、居ながらに1周できるとは言え
窓枠が邪魔で外に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/398a386d51b7a786a1a41c60e0ef0935.jpg)
日本海に突き出た男鹿半島の火山の山
2万年前に噴火した噴火口が見事に残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/2ac11293741938c1c60f2dbc6a539ba1.jpg)
南東方向には日本海と干拓で広がった平野が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/e31eb090d8c2a664a82dfa160e386817.jpg)
四角い八郎潟調整池の左右は干拓埋め立てをした田畑
この先はナマハゲの地に突入
男鹿半島の守り神(?)真山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/9d72073b47e38b7568e5def2d7f08f8e.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/ffd02cb7f60560e550cecf185794f165.jpg)
この二股に分かれた石段からナマハゲが下りて来る(大晦日)
両脇に鎮座する狛犬さんの怖い事
ナマハゲの迫力に負けない面構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/8a71c763ec067faf2e9115afe08e2e53.jpg)
同行の者も負けじと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/4b3af483cef90403e506d7e2fb8d8e25.jpg)
負けていた
明日は生ナマハゲの登場へ続く
秋田新幹線で角館を過ぎた辺りから一面の雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/d7417e717ba472097399456183a0c987.jpg)
男鹿半島もさぞ雪深い?と心配したが
大曲から進む方向が逆転し、景色も秋へと戻った。
秋田駅から男鹿半島定期観光バスに乗ると雨は止み
遠くも見え出した。
最初の観光地「寒風山展望台」
ゆっくり回転し、居ながらに1周できるとは言え
窓枠が邪魔で外に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/398a386d51b7a786a1a41c60e0ef0935.jpg)
日本海に突き出た男鹿半島の火山の山
2万年前に噴火した噴火口が見事に残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/2ac11293741938c1c60f2dbc6a539ba1.jpg)
南東方向には日本海と干拓で広がった平野が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/e31eb090d8c2a664a82dfa160e386817.jpg)
四角い八郎潟調整池の左右は干拓埋め立てをした田畑
この先はナマハゲの地に突入
男鹿半島の守り神(?)真山神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/9d72073b47e38b7568e5def2d7f08f8e.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/ffd02cb7f60560e550cecf185794f165.jpg)
この二股に分かれた石段からナマハゲが下りて来る(大晦日)
両脇に鎮座する狛犬さんの怖い事
ナマハゲの迫力に負けない面構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/9c2bd42b4364c5702aeb0a7688e699ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/8a71c763ec067faf2e9115afe08e2e53.jpg)
同行の者も負けじと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/4b3af483cef90403e506d7e2fb8d8e25.jpg)
負けていた
明日は生ナマハゲの登場へ続く