日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

奈良旅6/東大寺

2018-05-03 | 趣味・遊び
延々と続いた奈良旅はこれでお終いです。

時間を気にせずノンビリと二月堂から坂を下った。

南大門から見える勇姿



堂々と晴れやかな正午の大仏殿
記念撮影をしている世界中の人を見ながら進む

混み合った階段下で「ドド〜〜ン!」
ビックリして人の隙間から見ると

   

大太鼓を叩くお坊さん



菅笠姿のお坊さんたちも太鼓を持って進み出る



「ドド〜〜ン」9人で一緒に叩く太鼓の音は身体を揺らすほど。

次第に激しくなり、穏やかだったお顔が阿修羅のごとくに変わっていく。
相方さんがしびれを切らすまで見つめていたが



階段を上がって大仏殿へ



中では笙やひちりきが負けじと奏でられ

   

大仏産を見上げる人々もいて、
いつもと変わらない大仏様と観光客

裏手では瓦の寄進
若いお隣の国の人たちが瓦に筆を運んでいた。
相方も一筆だけど、筆が悪くて旨く書けない。
(弘法様には成れそうも無い)
私も負けじと、これ以上へたくそ字はない程の悪筆で燈明の寄進をしたが
へたくそ故に盧舎那仏さまのお目に留まるかも・・・

「花まつり千僧法要」と東日本大震災の犠牲者の供養だったようだ。
奈良公園のアチラコチラでお帽様の集団を見かけたが、皆さん東大寺に集合したよう



ゆっくり回って外へ出るとまだ法要は続いていて
お坊さんの頑健さを感じた。

なら町広場でおうどんのランチをして
チケットの残っていた、国立博物館の「なら仏像館」

入ったとたんに仏像はもう結構!
仏像漬けの3日間、せっかくに機会なのに頭が拒否反応
ぐるっと一回りして退散
古い博物館をリニューアルした面白い博物館だったが写真も撮らずに
地下のギャラリーで一休みして帰り支度をしました。

何とも尻切れとんぼの奈良の旅でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする