台風が2個連続で来ている。
各地で大雨が続いた物の東京では被害が無かった。
ところがこの台風では五反田で土砂崩れがあったみたいだ。
それほど大雨になった気配が無いが
狭い地域で降り方が違っている。
これも温暖化の現象の一つという事らしい。
写真は日曜日に撮影したオシロイバナ
白と赤紫が真ん中で見事に色分けされている。
あたかも盆踊りのお揃いの浴衣のようだ。
時々一枝を失敬して、花瓶に差す
二日ほどいい香りが楽しめる。
その後葉っぱが元気で根っこが出ても咲きはしない。
名前の語源はこの香りかと思っていたが
真っ黒な種の中身が白粉のような粉になっているとか
今度割ってみよう。
今まで白粉の香り、と思っていたが
知ってしまったあとは何の香りに思えるだろう?
オシロイバナの種子
各地で大雨が続いた物の東京では被害が無かった。
ところがこの台風では五反田で土砂崩れがあったみたいだ。
それほど大雨になった気配が無いが
狭い地域で降り方が違っている。
これも温暖化の現象の一つという事らしい。
写真は日曜日に撮影したオシロイバナ
白と赤紫が真ん中で見事に色分けされている。
あたかも盆踊りのお揃いの浴衣のようだ。
時々一枝を失敬して、花瓶に差す
二日ほどいい香りが楽しめる。
その後葉っぱが元気で根っこが出ても咲きはしない。
名前の語源はこの香りかと思っていたが
真っ黒な種の中身が白粉のような粉になっているとか
今度割ってみよう。
今まで白粉の香り、と思っていたが
知ってしまったあとは何の香りに思えるだろう?
オシロイバナの種子