このままでは安倍首相は国民の支持を失ってしまう。あまりにももたもたしているからだ。国民一人当たり現金10万円を国民に支給することをめぐっても、自民党や公明党の要望として実現することになりそうだが、時間がかかり過ぎである▼カール・シュミットに『権利者並びに権力者の道についての対話』(服部平治・宮本盛太郎訳)という著作がある。1954年に「ヘッセン放送」や「北西ドイツ放送」のラジオで流されたもので、後期のシュミットは、それまでの主権理論に修正を加えたのだった▼その本の解説文で大竹弘二は「ここで問題にされているのはむしろ、全能の主権者を否応なく見舞う悲劇なのである」と指摘するとともに、「いかに絶対的な君主よいえども、現実にはその能力に限界がある一個の人間にすぎない。こうした齟齬ゆえに、彼に接近する通路(前室、控えの間、通廊)が重要となるのであり、そこに間接的な権力者たち(大臣、侍従、聴罪司祭、侍医、情婦)が活動する余地も生まれることになる」と書いている▼いかなる政治指導者であっても、側近などの意見を参考にするしかないのである。決断主義を掲げるシュミットにしても、主権権力の限界に触れていたのだ。今こそ安倍首相は国民のためを考えて、自らが決断をすべきである。例外的な状況下であるからこそ、それができるかどうかがなおさら試されているのである。
goo blog お知らせ
おすすめの本
最新記事
カテゴリー
- 自衛隊(129)
- パチンコ(4)
- 災害(370)
- 詩(16)
- 医学(17)
- 観光(12)
- 川柳(192)
- 健康(7)
- 祖国日本を救う運動(234)
- 歴史(94)
- 経済(60)
- 科学技術(41)
- 日本人拉致(22)
- ネットの世界(120)
- 私がお勧めの百冊の本(0)
- 俳句(65)
- アメリカ(73)
- 日本主義の哲学(8)
- 経済(82)
- スポーツ(4)
- 憲法(40)
- コピー(2)
- サッカー(5)
- プライベート(5)
- 会津人通信(2)
- 大学駅伝(1)
- 安全保障(588)
- エッセイ(23)
- 世相(61)
- 相撲(2)
- 選挙(214)
- 国際問題(371)
- 社会風刺(32)
- 講演会(1)
- 三国志(1)
- 暇空茜(4)
- 三国志(1)
- 全体主義(2)
- マンガ(1)
- 自民党(31)
- 中国(1)
- ネット(8)
- 百田尚樹(1)
- 日本保守党(7)
- テロとの戦い(2)
- 農業(1)
- 核武装(2)
- アメリカ(8)
- ひまそらあかね(2)
- 東京都知事選挙(16)
- 高市早苗(11)
- 石丸伸二(5)
- トランプ(2)
- 信仰(1)
- テロ(1)
- 仏教(1)
- 安岡正篤(0)
- 神谷恵美子(1)
- 文章(1)
- 自民党総裁選(23)
- 総選挙(4)
- 拉致問題(1)
- 旧統一教会(1)
- 短歌(278)
- 思想家(1475)
- 政局(1758)
- マスコミ評(741)
- テレサ・テン(1)
- 学問(14)
- 感染症(149)
- 健康(5)
- 読書(2)
- 治安(11)
- Weblog(223)
- 大学(2)
- 自民党(51)
- オリンピック(1)
- 原発(1)
- coLabo(8)
- 再エネ(5)
- LGBT(10)
- RGBT法(1)
- 国会(6)
- 台湾(4)
- 日本保守党(21)
- 移民政策(1)
- 講演会(0)
- 台湾有事(9)
- 漢詩(1)
- 旧統一協会(3)
- 会津100選(18)
最新コメント
- Unknown/産経新聞の小泉優位はあまりにも嘘くさい!
- 危険/讀賣一面の見出しが「高市・石破・小泉氏競る」
- 猫男/高市さんの出馬会見で総裁選の流れは大きく変わった!
- しずちゃん/真面目な暇空さんといい加減だった井川氏
- showacho/岸田首相はマスコミと左翼リベラルの言いなりだ
- Unknown/日本保守党に近い識者が高市さん支持で結束
- 村/北朝鮮のミサイルを侮ってはならない
- 真の保守を求めるもの/猫組長が言うように百田氏にエンタメを求めてはならない
- 反日左翼成敗/百田氏は性の防波堤になった女性たちを冒涜していないか
- 反日左翼成敗/飯山陽さんの支部長辞任で混迷する日本保守党
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo