秋山郷のポスター
ゴールデンウィークを利用して、秋山郷の山田重幸さんの実家を白鳥勝彦さんご夫妻を案内して訪れた。
平家の落人の里といい伝えられる秋山郷は、新潟県津南町(越後秋山郷)と新潟県栄村(信州秋山郷)にまたがる信濃川の支流である中津川上流に点在する集落群の総称。
雄大な自然のふところにいだかれたまさに“秘境の地”で昔ながらの生活様式が色濃く残る地域。四季を通じて美しい風景が広がるところです。
冬の期間は、豪雪地域で生活も大変であるが、新緑の春、温暖爽やかな夏、全山紅葉に彩る秋は素晴らしく、訪れる人々に感動を与えてくれる。
古代の香りの残る山里の地として知られている。
温泉の白い湯煙と緑豊かな中津川のせせらぎが迎えてくれる。
かつて越後の文人・鈴木牧之(すずきぼくし)をして、再び命の洗濯に来たいと言わしめた秋山郷。
津南町の見玉不動尊を過ぎると山間の道へと入っていく。
中津川を左に見ながら進み、前倉橋を渡ると今度は右側に川を見る。
前倉橋を入れた紅葉の時期は絶景の写真撮影のポイントとなる。
大赤沢は伝統工芸の木工展示販売所があり、5分ほど行くと蛇淵の滝がある。
小赤沢から長野県に入る。赤湯の温泉「楽養館」がある。
屋敷、上野原、和山、切明にも温泉がある。
秋山郷は、鳥甲山(2038m)と苗場山(2145m)に挟まれた場所まで続く。
その先は奥志賀、志賀高原へと続くルートがある。
(5月5日記)
ゴールデンウィークを利用して、秋山郷の山田重幸さんの実家を白鳥勝彦さんご夫妻を案内して訪れた。
平家の落人の里といい伝えられる秋山郷は、新潟県津南町(越後秋山郷)と新潟県栄村(信州秋山郷)にまたがる信濃川の支流である中津川上流に点在する集落群の総称。
雄大な自然のふところにいだかれたまさに“秘境の地”で昔ながらの生活様式が色濃く残る地域。四季を通じて美しい風景が広がるところです。
冬の期間は、豪雪地域で生活も大変であるが、新緑の春、温暖爽やかな夏、全山紅葉に彩る秋は素晴らしく、訪れる人々に感動を与えてくれる。
古代の香りの残る山里の地として知られている。
温泉の白い湯煙と緑豊かな中津川のせせらぎが迎えてくれる。
かつて越後の文人・鈴木牧之(すずきぼくし)をして、再び命の洗濯に来たいと言わしめた秋山郷。
津南町の見玉不動尊を過ぎると山間の道へと入っていく。
中津川を左に見ながら進み、前倉橋を渡ると今度は右側に川を見る。
前倉橋を入れた紅葉の時期は絶景の写真撮影のポイントとなる。
大赤沢は伝統工芸の木工展示販売所があり、5分ほど行くと蛇淵の滝がある。
小赤沢から長野県に入る。赤湯の温泉「楽養館」がある。
屋敷、上野原、和山、切明にも温泉がある。
秋山郷は、鳥甲山(2038m)と苗場山(2145m)に挟まれた場所まで続く。
その先は奥志賀、志賀高原へと続くルートがある。
(5月5日記)