浅草の名店「神谷バー」
『デンキブラン今昔』
神谷バーにデンキブランと名付けられたカクテルが登場して、およそ120年の歳月が流れています。その間デンキブランは浅草の移りかわりを、世の中の移りかわりをじっと見てきました。ある時は店の片隅で、またある時はてのひらの中で・・・
「神谷バー」には予約してある時間より早く森田正文社長の手配で入ることができた。
神谷バーの3階席は宴席となっていて、陽(ひ)の会が貸切であった。
参加者の中には、初めて顔を合わせた人もいたことから自己紹介となった。
自己紹介を終わると今度は、森陽一郎先生がその人を更に詳しく説明をしてくれました。
皆さんいろいろのことをやっております。趣味やボランティア、ビジネス等に携わっている活動的な人達。
自分は、新国劇の「国定忠治の赤城天神の場」を演ずることで自己紹介を兼ねた。
その方が印象に残って覚えて貰えるだろうと試みた。
木村先生と松井さんは詩吟を演じてくれた。
これらも「言」を楽しむ試みであろう。
土曜日の午後のひとときを散策と懇親の場で楽しい思い出のページをまた一つ増やした。
森陽一郎先生から手紙が届きました。
「言を楽しむ。浅草遊歩、神谷バーでの懇談は、人と人との絆の有難さを、実感として知る場となりました。お陰さまで、九月の「森陽一郎の会」に続き、今回、「陽の会」も第一歩を踏み出しました。心から心から、感謝を申し上げる次第です。」
平成二十二年十月三日 森 陽一郎
(10月8日記)
『デンキブラン今昔』
神谷バーにデンキブランと名付けられたカクテルが登場して、およそ120年の歳月が流れています。その間デンキブランは浅草の移りかわりを、世の中の移りかわりをじっと見てきました。ある時は店の片隅で、またある時はてのひらの中で・・・
「神谷バー」には予約してある時間より早く森田正文社長の手配で入ることができた。
神谷バーの3階席は宴席となっていて、陽(ひ)の会が貸切であった。
参加者の中には、初めて顔を合わせた人もいたことから自己紹介となった。
自己紹介を終わると今度は、森陽一郎先生がその人を更に詳しく説明をしてくれました。
皆さんいろいろのことをやっております。趣味やボランティア、ビジネス等に携わっている活動的な人達。
自分は、新国劇の「国定忠治の赤城天神の場」を演ずることで自己紹介を兼ねた。
その方が印象に残って覚えて貰えるだろうと試みた。
木村先生と松井さんは詩吟を演じてくれた。
これらも「言」を楽しむ試みであろう。
土曜日の午後のひとときを散策と懇親の場で楽しい思い出のページをまた一つ増やした。
森陽一郎先生から手紙が届きました。
「言を楽しむ。浅草遊歩、神谷バーでの懇談は、人と人との絆の有難さを、実感として知る場となりました。お陰さまで、九月の「森陽一郎の会」に続き、今回、「陽の会」も第一歩を踏み出しました。心から心から、感謝を申し上げる次第です。」
平成二十二年十月三日 森 陽一郎
(10月8日記)