![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
翌週のきょう眼底検査に行く、眼底検査用の目薬をさされ20分ほど待機する、この目薬はさされた後はボケて見え3~4時間経たないと回復しないと、事前に説明されていたのでカミさんに送迎をしてもらった。
院長先生の診察である、眼光、眼圧検査<スリットM(前・後眼部検査)>を得て、加齢での白内障が見られるとのこと、映像画面で見ると、眼底に白く映っている、まさに白内障である。
白内障は日常生活に支障がない程度であれば、点眼薬や内服薬で進行を遅らせ、水晶体の濁るスピードを遅くするもので、症状を改善したり、視力を回復させることは出来ないとのこと・・・、
視力が低下して仕事に支障がでたり、視力が0.7以下になって運転免許の更新が出来ない状態なった場合は手術をするとのお話です。
薬による治療はあまり効き目がないとお医者さんがいう、当分現状のまま様子を見ることにし、次回通院の際メガネの調整で打ち合わせをすることした。
診察がおわり、カミさん電話をして雨の中、迎えに来てもらい帰宅した。
眼底検査用目薬の影響がなくなるのを待つ。
いま生垣に咲く雨の萩の花を贈る。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<雨の生垣萩 13:45>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/5f8f46250f78490f7d16285284dd8af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/07a810682f6b09b5e6cbfd35d7f2c1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/577320e030eb081e1092332dd6dd8c61.jpg)