![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
大寒波襲来と・・一昨日の大雪の後を残す農園ハウスに、日が上がる前の気温を撮りに出る。記録の更新、-8.7℃である。①<7:01>
元気な姿を見せようと直売小屋の前に立ち、自画像をワイド版で撮る、ファインダーをのぞく訳にはいかない、感で撮る・・
そこに通学途中の小学生が通る、頼んで直売小屋と爺さんを撮ってもらった・・
以下はご覧のとおり元気なファーマーの姿です。②<7:25>
爺傘寿の寿ぎは孫がわが山荘に遊びに来た正月に「爺傘寿」書初めで済ましております。
年を取るということは、あと何年生きられましょうか・・わかれば有り難いことですがそれは叶いません。予測もつきません・・
去年の2月には、脳ドッグで発見された左脳内径動脈血管閉塞と、それが頭皮血管とのバイパス手術を大学病院で行いました。
さらに4年前には脊柱管狭窄症で同じく大学病院で手術を行いました。いづれも経過は良好です。脊柱管狭窄症の方は担当医からの完治のお墨付きをいただいております。
左内頚動脈閉塞バイパス手術の方は経過観察で血液サラサラのお薬もらいに毎月通院しております。6カ月後には脳内のMRI検査をしましたが経過は順調とのことでした。
最近は黄泉の国に招かれる同世代の同僚や同級生ら仲間も多くなって来ています。
健康寿命で生きて行きたいと思います。わが家では年寄り夫婦二人寄り添ってではなく、喧嘩をシイシイやってます。それが刺激になっているものと思います。
自分で出来ることは自分でやることにしています。
けさの新聞は一面に「草津白根山の噴火、23日午前10時ごろ、東側にあるスキー場に多数の噴石が落下死傷者がでる、」と・・を伝えています。
一方で上空に一級の大寒波が寄せており、今週は記録の寒波になるそうです。
お互い寒さ対策をして生き延びようではありませんか・・・
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<②直売小屋前で自撮りをする爺、7:25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/8182963ecdfe287852153f49acc6f4b6.jpg)
<登校途中の小学生に撮ってもらう、7:25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/6e223595aaf25334cc2baf16b8ef635e.jpg)
<①大寒波で最低気温更新のハウスの温度計 7:01>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/8d9e46146b075ab1f65308bf00702ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/c9b4af5661d876c191e2751efa8b233d.jpg)