![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
川面を吹き付ける風は、立春を間もなく控えて冷たい。
いつもより遅く8時である、カメラマンの数も少なめである。
太陽もやや高い位置から輝いている。
①真逆光のなか、白鳥の親子を撮る、<8:05>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/757347131e8d3091f1f6e801f8e33e75.jpg)
②目の前を白鳥が行く、<8:27>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/fd1222518eb1ffe0aae508c9d8a99535.jpg)
③飛び立ち3羽、<8:37>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/9def17704de8a0dfcd40e50500978e6f.jpg)
④川面を行く、<8:40>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/0a17ed93896f67284ae7d6947623b8ed.jpg)
⑤空を舞い飛ぶ、<8:44>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/ee0254a7419cfb73acac2b2b890edd13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/80/6edf41893e2fec4d9863b38d4c62d781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/cfbf902de5724dfdd1892f2ad260fd15.jpg)
*大部日が延びた、とともに白鳥の飛び立つのが遅れてくる、それを見計らってやや遅めのスタートになったわけですが、風が強いとその日の飛び立ちが早い事もある
どちらかというと気が短く待てない性分の私はジッとしてはいられない、
いつ飛び立つ相手白鳥次第、15日通うがイイ気に入った写真に恵まれないのです。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)