10月13日、アンテナ工事が終了しました。 9:30 開始、15:30 終了です。
当日は快晴、無風、気温もさほど高くなくベストコンディションの下での作業でした。
アンテナは Mini-Multi ・ HX52Z 。 データは取りましたが、まだ整理していませんので後日報告したいと思っています。
※ HX52Z = 14.18.21.24.28 MHz の 5 Band をワンフィードで給電。 見た目は 4 エレだが 14.21.28 / 18.24 それぞれが 2 エレの位相給電アンテナとして動作する。 HB9CV のようだが、むしろログペリに近い。 ゲインは公称 3.5 dB と少ない。 当初、多少ゲインのあるトライバンドの HB9CV を考えたが便利さを優先した結果、このアンテナを選択した ( 以下に定格 ) 。
今日は仮設シャックとアンテナの写真のみ。 マストの上部に少し余裕がありますが、HX52Z は小さい割に重量があり、老朽化した屋根でトップヘビーになるのはお勧めしないとのプロの判断によるものです。 ステーは 4 方向、3 段、全 12 本です。 60mm( φ ) のマストだけでも相当重たい ・・・ 軽いアンテナに換える時は目一杯上げたいと考えています (笑)。
シャックにローテータのコントローラーがお目見えするのは何十年ぶりだろうか !?。
当日は快晴、無風、気温もさほど高くなくベストコンディションの下での作業でした。
アンテナは Mini-Multi ・ HX52Z 。 データは取りましたが、まだ整理していませんので後日報告したいと思っています。
※ HX52Z = 14.18.21.24.28 MHz の 5 Band をワンフィードで給電。 見た目は 4 エレだが 14.21.28 / 18.24 それぞれが 2 エレの位相給電アンテナとして動作する。 HB9CV のようだが、むしろログペリに近い。 ゲインは公称 3.5 dB と少ない。 当初、多少ゲインのあるトライバンドの HB9CV を考えたが便利さを優先した結果、このアンテナを選択した ( 以下に定格 ) 。
今日は仮設シャックとアンテナの写真のみ。 マストの上部に少し余裕がありますが、HX52Z は小さい割に重量があり、老朽化した屋根でトップヘビーになるのはお勧めしないとのプロの判断によるものです。 ステーは 4 方向、3 段、全 12 本です。 60mm( φ ) のマストだけでも相当重たい ・・・ 軽いアンテナに換える時は目一杯上げたいと考えています (笑)。
シャックにローテータのコントローラーがお目見えするのは何十年ぶりだろうか !?。