先週末の日本ダービーで単勝が当たりました。
実は、前日に予想した中の3頭の馬券を買ったのですが、もう一頭だけ追加していました。
それが、勝ち馬のロジャーバローズでした。
レース展開の鍵を握るのは逃げ馬ということで、リオンリオンか、ロジャーバローズの
どちらかが逃げると読み、外枠のリオンリオンは、「乗り替わり+騎手がダービー未経験」
ということで、予想から外し、ロジャーバローズのほう有利と見ました。
前走、逃げて差が無い2着。スタミナ充分、逃げ切りもあると思って単勝勝負。
見事、1着で配当を頂きました。。。。
と書けば、カッコ良いのですが、これは後付けの理由で、
実態は、過去に1枠1番の優勝確率が高いことと、逃げ馬には内枠が有利という
2つの情報を信じて、買っただけです。ほとんど直感に近い。当たったのは偶然です。
前日に「あと1頭買っていたら、、、」というケースで何度も失敗したので、
その教訓を生かして、閃いた1頭追加してみたら、たまたま上手く行ったということです。
予想は大ハズレでも、ちょっとだけ嬉しい。
毎回、傾向分析をやっていますが、ダービーの勝ち馬の5つの条件のうち、
今年のレースで当ったのは「内枠有利」だけ。傾向分析も大ハズレ。
昨今、「何年に一度の、、」という言葉が流行ってますが、
今年はたまたまそういう年だったということでしょう。