キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

東京オリンピック~ゴルフ松山選手メダル獲得成らず

2021年08月01日 | Sports
今日は、競馬をキャンセルして、オリンピックゴルフの試合を見ていました。
-----------------------------------------------------
松山メダル逃し4位 シャウフェレ金、サバティーニ銀 7人PO制した潘政琮が銅 五輪ゴルフ男子 byスポニチアネックス
◇東京五輪第10日 ゴルフ男子最終日(埼玉・霞ケ関CC=7447ヤード、パー71)
今年のマスターズを制した松山英樹(29=LEXUS)は日本勢初のメダル獲得を逃し、4位に終わった。2位から出た最終ラウンドは、5バーディー3ボギーの69で回り、優勝したシャウフェレと3差の通算15アンダーでホールアウト。7人によるプレーオフに進んだが、最初の18番では第2打をグリーン左に外し3打目もカップをオーバー。パーパットを外して脱落した。(後略)
-----------------------------------------------------
午後から松山選手のプレーを見ていました。
日本国民からの強烈なプレッシャーの中、結果は残念でしたが、よく頑張ったと思います。惜しかったのは、普段であれば簡単に決めていた1m程度のパットを外してしまった事。後半のこの2つのボギーが痛かった。テレビ中継の解説者も絶句するほどで、結果的にこの2つのパットがメダルを逃した要因になりました。
プレーオフでは、ランキング上位のマキロイ選手、モリカワ選手も敗退。3位の台湾の選手は、初日3オーバーから最終日15アンダーまで盛り返し、プレーオフを制して銅メダルを獲得しました。世界ランキング200位以下の彼は、それほどプレッシャーを感じないでプレーできたのではないかと思います。これがオリンピックです。
松山選手もこの先、まだまだチャンスはあると思います。とりあえず次の目標、PGAの年間チャンピオンを目指して頑張って欲しいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする