今月の引退馬の話題です。
新年早々、私の贔屓馬2頭が引退することになりました。
・2021年エリザベス女王杯V、アカイイトが引退 今後は繁殖馬に
アカイイトは、同じ時期に活躍した九州産馬ヨカヨカの馬主の馬という事で、馬主繋がりで応援していました。エリ女の勝利が印象に残っていますが、近走は成績が上向かず「そろそろ限界かな」と思っていました。繁殖に上がって、良い仔を生んでください。期待しています。
・仏GⅠフォレ賞で2年連続3着のエントシャイデンが引退
エントシャイデンは、2021,22年のフランスG1フォレ賞で3着になったオープン馬です。2歳の時に優駿POGで指名してから贔屓馬として応援してきました。重賞では勝てなかったけれど、時々不人気で好走して、私の馬券に貢献してくれました。特に2021年の京都金杯で、14番人気で3着に入った時は嬉しかった。POGは3歳で終了ですが、その後も贔屓にしていると良い事があるものです。引退後は未定のようですが、幸せな生涯を送って欲しいと思います。
この2頭には、随分楽しませてもらいました。感謝。
因みにJRAのウェブサイトに「競争馬登録・抹消一覧」という情報があります。
G1や重賞を勝った馬の引退は、競馬ニュースとして取り上げられますが、それ以外の無名の馬の引退情報は、このページに出ているので時々チェックしています。馬券でお世話になった馬を引退情報で見つけた時は、何だか寂しい気分になります。でもこれが競馬。どんなスポーツでも世代交代があります。競馬ファンとしては、競争馬たちのその後が幸せであって欲しいと祈るしかありません。
新年早々、私の贔屓馬2頭が引退することになりました。
・2021年エリザベス女王杯V、アカイイトが引退 今後は繁殖馬に
アカイイトは、同じ時期に活躍した九州産馬ヨカヨカの馬主の馬という事で、馬主繋がりで応援していました。エリ女の勝利が印象に残っていますが、近走は成績が上向かず「そろそろ限界かな」と思っていました。繁殖に上がって、良い仔を生んでください。期待しています。
・仏GⅠフォレ賞で2年連続3着のエントシャイデンが引退
エントシャイデンは、2021,22年のフランスG1フォレ賞で3着になったオープン馬です。2歳の時に優駿POGで指名してから贔屓馬として応援してきました。重賞では勝てなかったけれど、時々不人気で好走して、私の馬券に貢献してくれました。特に2021年の京都金杯で、14番人気で3着に入った時は嬉しかった。POGは3歳で終了ですが、その後も贔屓にしていると良い事があるものです。引退後は未定のようですが、幸せな生涯を送って欲しいと思います。
この2頭には、随分楽しませてもらいました。感謝。
因みにJRAのウェブサイトに「競争馬登録・抹消一覧」という情報があります。
G1や重賞を勝った馬の引退は、競馬ニュースとして取り上げられますが、それ以外の無名の馬の引退情報は、このページに出ているので時々チェックしています。馬券でお世話になった馬を引退情報で見つけた時は、何だか寂しい気分になります。でもこれが競馬。どんなスポーツでも世代交代があります。競馬ファンとしては、競争馬たちのその後が幸せであって欲しいと祈るしかありません。