★競馬~松田騎手、500勝達成!
-----------------------------------
松田大作騎手 JRA通算500勝達成!…「周りの人に支えられてここまでやってこれた]
29日札幌競馬場で行われた第4Rで、6番ヒルノピレネーに騎乗し第1着となった松田大作騎手は、現役38人目のJRA通算500勝を達成した。
-----------------------------------
私が贔屓していた「松」騎手の一人、松田大作騎手が500勝を達成しました。苦節27年での達成です。10年前は毎年30~40勝していたのですが、プライベートの問題で騎乗停止になってからは、騎乗数、勝ち星も激減して年間10勝クラスになり、今年もやっと6勝。若手の台頭で良い騎乗馬に巡り会えず、厳しい状況でよく頑張ったと思います。
-----------------------------------
松田大作騎手 JRA通算500勝達成!…「周りの人に支えられてここまでやってこれた]
29日札幌競馬場で行われた第4Rで、6番ヒルノピレネーに騎乗し第1着となった松田大作騎手は、現役38人目のJRA通算500勝を達成した。
-----------------------------------
私が贔屓していた「松」騎手の一人、松田大作騎手が500勝を達成しました。苦節27年での達成です。10年前は毎年30~40勝していたのですが、プライベートの問題で騎乗停止になってからは、騎乗数、勝ち星も激減して年間10勝クラスになり、今年もやっと6勝。若手の台頭で良い騎乗馬に巡り会えず、厳しい状況でよく頑張ったと思います。
インタビューでは、本人の品行が良くなかった事と、それでも支えてくれた人達への感謝の気持ちを伝えています。写真を見たら、彼の500勝を祝福する多くの騎手達がいて、なかなか勝てないベテラン騎手でも、仲間からは慕われているのかなと思いました。これを区切りに、次の1勝を目標に頑張って欲しいと思います。
因みに、同じ日に横山武史騎手も500勝を達成しました。こちらは、わずか7年での達成です。今年も既に73勝しており年間100勝は確実で、500勝は目標ではなくただの通過点でしょう。同じ500勝でも、2人の勝利数は重みが違うように感じます。まあ騎手の大多数は、松田騎手の立場に近いので、頑張っている先輩の方に親近感を感じるかも。
★アイビスサマーダッシュ~オールアットワンス優勝!
今年のアイビスサマーダッシュは、9番人気のオールアットワンスが優勝する大波乱でした。
因みに、同じ日に横山武史騎手も500勝を達成しました。こちらは、わずか7年での達成です。今年も既に73勝しており年間100勝は確実で、500勝は目標ではなくただの通過点でしょう。同じ500勝でも、2人の勝利数は重みが違うように感じます。まあ騎手の大多数は、松田騎手の立場に近いので、頑張っている先輩の方に親近感を感じるかも。
★アイビスサマーダッシュ~オールアットワンス優勝!
今年のアイビスサマーダッシュは、9番人気のオールアットワンスが優勝する大波乱でした。
1番人気ファイアダンサーはシンガリ負け。しかも毎年馬券に必ず絡む7,8枠の馬が1頭も来ないという結果。オールアットワンスは内側の2枠からスタートして、一旦後方に下げて外側に移動し、残り1ハロンからの末脚に賭ける戦略が上手く嵌まりました。今まで直線レースでこういう戦略は見た事が無かったので、凄く面白かった。この戦略で外枠有利の法則が崩れた感じもします。今後の直線レースがどうなるか見ておきたいと思います。
今日のオールアットワンスの石川騎手の騎乗は最高でした。馬券は外れたけど、面白いレースを見せてもらいました。
★今日のMLB~エンゼルス連敗、トレード情報
今日もエンゼルスは、ブルージェイズに完敗でした。これで2連敗。満塁のチャンスは再三あったのに、全く打てない。これがエンゼルス。
大谷選手は2打数1安打3四死球、うち2つが敬遠四球で、球場の観客が自軍の投手にブーイングしていました。勝つためとは言え、同じ打者を2回も敬遠するのは「逃げた」と思われても仕方が無い。(投手は監督の指示だったからと言ってますが)大谷選手は、打者で三振しても投手でホームランを打たれても、決して逃げない。相手が勝る時もある。そういう潔さがあります。ブルージェイズも見習って、堂々と勝負して欲しいと思いました。
それから今日の試合では、打撃好調だったウォード選手が頭に死球を受けて出血し、おそらく故障者リストに入る事になると思います。これはエンゼルスにとって、かなり痛い。逆に同じ地区のレンジャースには、大型トレードで球界屈指の右腕シャーザー投手が加わって、戦力差が拡大しそう。ヤンキースにはジャッジ選手が復帰して、早くもホームラン。
今日のオールアットワンスの石川騎手の騎乗は最高でした。馬券は外れたけど、面白いレースを見せてもらいました。
★今日のMLB~エンゼルス連敗、トレード情報
今日もエンゼルスは、ブルージェイズに完敗でした。これで2連敗。満塁のチャンスは再三あったのに、全く打てない。これがエンゼルス。
大谷選手は2打数1安打3四死球、うち2つが敬遠四球で、球場の観客が自軍の投手にブーイングしていました。勝つためとは言え、同じ打者を2回も敬遠するのは「逃げた」と思われても仕方が無い。(投手は監督の指示だったからと言ってますが)大谷選手は、打者で三振しても投手でホームランを打たれても、決して逃げない。相手が勝る時もある。そういう潔さがあります。ブルージェイズも見習って、堂々と勝負して欲しいと思いました。
それから今日の試合では、打撃好調だったウォード選手が頭に死球を受けて出血し、おそらく故障者リストに入る事になると思います。これはエンゼルスにとって、かなり痛い。逆に同じ地区のレンジャースには、大型トレードで球界屈指の右腕シャーザー投手が加わって、戦力差が拡大しそう。ヤンキースにはジャッジ選手が復帰して、早くもホームラン。
このままでいいのか、エンゼルス。