百体磨崖仏(ひゃくたいまがいぶつ)。閑居山願成寺跡(かんきょさんがんじょうじあと)。閑居山大師。
場所:茨城県かすみがうら市上志筑634。茨城県道64号線(土浦笠間線)沿い「やまゆり保育所」前から北に向かう道路に入り、約700mのところ(「県指定文化財 願成寺跡 百体磨崖仏」という案内看板がある。)で左折(西へ)、約800m進んだところが「閑居山」登り口。そこから、徒歩で登山道を約400m。駐車場なし。なお、上記案内看板から先の道路は「国立研究開発法人 森林総合研究所」の敷地内となるらしく、道路からフェンス、ロープ内には立入禁止とのことで、要注意。
「閑居山」(標高227m)は古くは「志筑山」と呼ばれ、風光明媚なことから古歌にも歌われた山で、山腹に花崗岩の巨石が露出している。その巨石の表面に薄肉彫で観音像などが百体以上彫られている。俗に「百体観音」とも呼ばれるが、観音菩薩のほかに、地蔵菩薩、不動明王、如来なども彫られている。「閑居山」の南麓(上記「森林研究所」建物の西側辺り)には、「志筑山 惣持院 願成寺」という寺院跡があり、筑波山などを開山したといわれる僧・徳一、または空海(弘法大師)が開創したとの伝承がある。山腹に「金掘穴」という岩屋(岩穴)があり、ここで空海が閑居した(俗から離れて瞑想した?)ということから「閑居山」というようになったともいわれるが、かすみがうら市のHPによれば、江戸時代に志筑藩藩主・本堂家の祈願寺であった真言宗「華蔵院」の僧が隠棲したため「閑居山」と呼ばれるようになったとされている。「百体磨崖仏」の彫られた時期については、「願成寺」中興とされる鎌倉時代の僧・乗海の作とされるが、様式などから室町時代から江戸時代の作とみられるものも多いようである。昭和38年、茨城県指定文化財に指定。
茨城県教育委員会のHPから(百体磨崖仏)
かすみがうら市のHPから(百体磨崖仏)
写真1:登山道入口にある「茨城県指定文化財 百体磨崖仏」石碑
写真2:「常陸國霊峯雫 閑居山願成寺 開山 徳一聖人 弘法大師」石碑
写真3:苔むして上りにくい石段。この辺りの仏像は最近のものらしく、何となく不気味。
写真4:五輪塔
写真5:「金掘穴」。奥行15mとあるが、奥に進むのは怖い。
写真6:同上。その名の通り、金鉱脈を探した跡と思われる。
写真7:こんな感じで、多くの岩に彫られている。
写真8:「百体磨崖仏」。彫りが浅いこともあり、かなり薄れてきている。
場所:茨城県かすみがうら市上志筑634。茨城県道64号線(土浦笠間線)沿い「やまゆり保育所」前から北に向かう道路に入り、約700mのところ(「県指定文化財 願成寺跡 百体磨崖仏」という案内看板がある。)で左折(西へ)、約800m進んだところが「閑居山」登り口。そこから、徒歩で登山道を約400m。駐車場なし。なお、上記案内看板から先の道路は「国立研究開発法人 森林総合研究所」の敷地内となるらしく、道路からフェンス、ロープ内には立入禁止とのことで、要注意。
「閑居山」(標高227m)は古くは「志筑山」と呼ばれ、風光明媚なことから古歌にも歌われた山で、山腹に花崗岩の巨石が露出している。その巨石の表面に薄肉彫で観音像などが百体以上彫られている。俗に「百体観音」とも呼ばれるが、観音菩薩のほかに、地蔵菩薩、不動明王、如来なども彫られている。「閑居山」の南麓(上記「森林研究所」建物の西側辺り)には、「志筑山 惣持院 願成寺」という寺院跡があり、筑波山などを開山したといわれる僧・徳一、または空海(弘法大師)が開創したとの伝承がある。山腹に「金掘穴」という岩屋(岩穴)があり、ここで空海が閑居した(俗から離れて瞑想した?)ということから「閑居山」というようになったともいわれるが、かすみがうら市のHPによれば、江戸時代に志筑藩藩主・本堂家の祈願寺であった真言宗「華蔵院」の僧が隠棲したため「閑居山」と呼ばれるようになったとされている。「百体磨崖仏」の彫られた時期については、「願成寺」中興とされる鎌倉時代の僧・乗海の作とされるが、様式などから室町時代から江戸時代の作とみられるものも多いようである。昭和38年、茨城県指定文化財に指定。
茨城県教育委員会のHPから(百体磨崖仏)
かすみがうら市のHPから(百体磨崖仏)
写真1:登山道入口にある「茨城県指定文化財 百体磨崖仏」石碑
写真2:「常陸國霊峯雫 閑居山願成寺 開山 徳一聖人 弘法大師」石碑
写真3:苔むして上りにくい石段。この辺りの仏像は最近のものらしく、何となく不気味。
写真4:五輪塔
写真5:「金掘穴」。奥行15mとあるが、奥に進むのは怖い。
写真6:同上。その名の通り、金鉱脈を探した跡と思われる。
写真7:こんな感じで、多くの岩に彫られている。
写真8:「百体磨崖仏」。彫りが浅いこともあり、かなり薄れてきている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます