同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

大阪遠征お疲れ様でした。(2)

2009-03-21 20:48:54 | 将棋
さてさて、Aチーム

リョウセイ君+Aの3人は、安心して観ていられるから、会場で将棋を観る事はしなかった。

5勝を目標にしてましたが、楽しみは次回に延期の4-1で銀賞。

この成績が、少し不満の所に半年間の成長があると思います。

リュウ君は、個人的な成績に少し(多くかな?)不満あったようで、少しブルー状態でしたが、まま、これも経験で駅前の大衆食堂戦法から、今後何を選んで進むのか、本人の好みも踏まえて進んで行くのだろうと、近くの目標を見つけるのが、今の最善手だろうか。

勝ちやすい次善手もありかと。・・・・・・・



鰌屋本舗のユウ君とコウタ君

ユウ君、最近はR点も上昇傾向で前回の時より将棋も安定して来て、魔道の兵器のみのハラドキ将棋から脱皮しつつある気がします。
今後、3段レベルの序盤ホーメイション相手に通用する様になると、もう初段が現実的になって来る。



コウタ君、堂々の5連勝で今回一番輝いた。
コツコツ地道に努力している事が、今回成果になって現れました。
最近2枚で指しても、手応えを感じるようになって来ましたから、このまま毎日の練習を続ければ「練習は裏切らない」を、また別のステージで感じられる事でしょう。




今度は、28日の岐阜遠征。

みなさん風邪引かないように、思いっきり力をぶつけて下さい。




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪遠征お疲れ様でした。

2009-03-21 09:33:57 | 将棋
選手及び保護者の皆様

大阪遠征お疲れ様でした。

外の大会へ出た選手の皆さん、それぞれに想うところがあったかと思います。
皆さんのテーマに向かって、新たに進んで行く良き経験が出来たかと感じながら無事帰還なによりでした。

大会自体は、参加者も年々増加傾向にあるようで、日本将棋連盟の普及に向けた活動が、全国の支部や普及に携る方々の努力と相まって、前進している事も感じさせて頂きました。

今回は、ラッキーにもBチームはプロの先生の指導を受ける事が出来ました。

アンヌ隊員は、堂々と四間飛車から中央突破で撃破、最初歩を交換して、その歩を利用して「ツギ歩」銀・桂を前に出し飛車を成らせサポート攻撃に「と金」を作り団体攻撃態勢を構築、さらに入玉しか手がない上手に上から駒を打って退路封鎖。

剣道で言えば、面の上から面を打つイメージで勝ってしまった。(笑)
大河の流れの如く、ゆっくりだが確実に進んで行く駒を観ていて、将来本格的に強くなる可能性を感じた次第です。

半年前から、良くここまで成長しました。



ストリート・ファイター@ユウキチ君
この子は、6枚の左端攻撃を知っているが、「大ちゃん中飛車」で美濃囲いに組み、いつもの平手将棋と同じ陣形で対戦。

上手の駒が、中央に来た頃を見計らって▲9七香~▲9八飛の転換で攻撃。
もう少し強くなると、この世の中で彼に6枚で勝つ人間は存在しなくなるでしょう。(笑)
定跡は美しく、自然に進む手に悪手無し。
程なく上手玉を追い詰め勝利。

後は、読まない手とか方向違いに進む駒が無くなれば上級に進むでしょう。
後は、本人の真剣具合でしょうか?


リョウセイ君は、インフルからの復帰で元気になって良かったです。
相変わらずカミソリの如く鋭い将棋で、4枚で戦った。
もう2枚も同じだから4枚で勝つより2枚で負ける方が勉強になるでしょう。
次回からは、そうしましょう。

上手特有の△5五歩の紛れ、これ教えてないから勝てないだろうと観てたが、何だかんだと手を作りギリギリだが勝ち将棋にまで持っていってる。

もう、初段が見えてる。
初段になった時、4段以上が見える将棋になるでしょう。
ここら辺が、小さい時から始めてる有利さになって来るような気がします。
そして、どこまで好きでいられるかも最大のポイントですが・・・・・

そっと見守りましょう。




次回は、Aチームの話など   (続く)




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする