今回の棋譜を見せて頂いて、将棋って改めて難しいものだと感じた次第で、例えばプロの先生との指導で、仕掛までは完璧な手順で組み上げて、下手必勝形から上手玉を詰ますまでは至難の業で、一手のミスがハードル種目でハードルを足に引っ掛けた選手の如く信じられない展開になってしまう。
またそこが、将棋の奥の深い処で永遠に続く伝統芸なのでしょうね。
図は先手が、▲5四歩と全軍攻撃態勢に入ったところです。
まさか、この将棋が負けるとは思ってなかったと思う。
私も含めての自戒も兼ねますが、定跡書で○○図にて先手有利・優勢で棋書は終わりですが、ここからが本当の勝負になり、有利の局面から勝ち切るには大変な事なのは、皆さん周知のところだと思います。
実際、ここからBONA先生と真剣に戦ってみた。
コータ君は、△同歩でしたがBONA先生は、△7三桂でした、どちらも戦ってみましたが勝つまでには、相当大変で(BONAは30秒なのに・・・)将棋とは難しいものです。
今後の、両選手の更なる進歩に期待を込めて、この項は終了します。
さてさて・・・・・「バロー将棋まつり」のチラシをリニューアルしました。
これまで、M川先生に作成して頂きましたが、私なりのアレンジをしました。
(一応・・○○法とかあって、これを言うとM川先生から任せられるから知らないふりしてました・・・ゴメン^^)
名探偵コナン op4 運命のルーレット廻して
またそこが、将棋の奥の深い処で永遠に続く伝統芸なのでしょうね。
図は先手が、▲5四歩と全軍攻撃態勢に入ったところです。
まさか、この将棋が負けるとは思ってなかったと思う。
私も含めての自戒も兼ねますが、定跡書で○○図にて先手有利・優勢で棋書は終わりですが、ここからが本当の勝負になり、有利の局面から勝ち切るには大変な事なのは、皆さん周知のところだと思います。
実際、ここからBONA先生と真剣に戦ってみた。
コータ君は、△同歩でしたがBONA先生は、△7三桂でした、どちらも戦ってみましたが勝つまでには、相当大変で(BONAは30秒なのに・・・)将棋とは難しいものです。
今後の、両選手の更なる進歩に期待を込めて、この項は終了します。
さてさて・・・・・「バロー将棋まつり」のチラシをリニューアルしました。
これまで、M川先生に作成して頂きましたが、私なりのアレンジをしました。
(一応・・○○法とかあって、これを言うとM川先生から任せられるから知らないふりしてました・・・ゴメン^^)
名探偵コナン op4 運命のルーレット廻して