図は、飛騨支部HPより転記で、支部長先生にY月君が教えて頂いた途中図。
先手:Y月君・後手:支部長先生。
斜め棒銀+左美濃のフォーメーションは、Y月君が自分で考え工夫している形で、以前から比べれば数段良くなっている。
後手の美濃囲いと同じお城の守備力で、相手の形から自分の形を選んで行く事が出来るようになりました。
一見、あたり前の様ですが、これを身体で覚えるまでが実は大変で、意味を理解して組めれば初段は充分あるレベルまで辿り着いた様です。
この局面を、Hageyubi先生(激指)に分析してもらうと、6段+++の棋力判定で640ポイントで先手有利。
角落ちのポイント差が、740であるから、そこそこ有利になっている。
将棋の平均手数を120手とした場合、自分が指す手が60手で、序盤20手・中盤20手・終盤20手とすると、ここまで序盤の20手で互角以上で、まあまあ合格点。
ここから中盤の20手をクリア出来れば、終盤の20手は、自分の得意な世界が待っている事になる。
支部長先生との感想戦で、教えて頂いた事を振り返り、自分でHageyubi先生解析をして次の対局に臨めば、将棋の神様は必ず微笑んで下さる事でしょう。