上島亜紀先生の燃焼レシピ。
カプサイシンだ。代謝を上げて脂肪を燃焼させる。食べ過ぎる前に満足度を高める。
今日はその中から鶏肉とマカダミアナッツの唐辛子炒めである。
マカダミアナッツって、いいのよ。
上島先生によれば、このとおり(↓)。
奥さん、奥さんのすでにプルプルの肌が、さらにプルプルになりまっせ。
ジャスミンライスを鶏ガラだしのスープで炊く。
これは別に上島先生のレシピではない。
私の好みだ。
水煮タケノコ、ピーマン、長ネギ、マカダミアナッツ。
鶏肉以外は、これらが主材料だ。
奥にオイスターソースが見えるが、これ、高くなって来たねえ。
食材や調味料の価格が上昇傾向にあることを、最近よく感じる。
長ネギとタケノコを切った。
ピーマンも切りましょう。
タテに切って、それぞれをまた細く切って、最終的にはこんなのにする。
ショウガを擦った。これはちょっと上島先生のレシピと違うが、まあ許してね。
砂糖、醤油、オイスターソース、豆板醤、酒、片栗粉。
これらを予めブレンドする。
唐辛子を用意。
下の画像が、ブレンドされた調味料(上)と唐辛子(下)。
鶏モモ肉に塩と胡椒。
これで準備は完了だ。
中華鍋に油を入れ唐辛子をそこで加熱。
炒め始めると、ドガティ君が登場する。
「おとーさん、何かちょうだい」
鶏肉を炒める。
ネギ、マカダミアナッツ、ピーマンを加えて炒める。
そこにブレンドした調味料を加える。豆板醤がたっぷりだ。ショウガもここで入れた。
豆板醤とは別に先に唐辛子も使っている。
カプサイシン効果が顕著な炒め物だ。
脂肪燃焼基礎代謝向上
激瘦確実唐辛子料理
強大烈火強火重要
ファイアー!!
速攻調理完了、盛付開始
これでできあがりね。
辛いね。
結構ピリピリ来るね。
ヒーハーね。
カプサイシン効果にプラスしてね、マカダミアナッツ効果でお肌プルプルキレイになるよ。
汗かくね。