七里ガ浜から上がってスグの鎌倉山南側の散歩道。頻繁に犬を連れて私が通る道沿いに、この店はある。何度もこの前を通ってはいるが、最近まで入ることはなかった。いつも犬が一緒だからだ。

なんというか。静かな場所にあるとても気持ちの良い店だ。ロケーションも良いが、インテリアも良い。建築や木材に関心のある方は、別な意味でも楽しめる。古材を利用したテーブルや、チーク材の床など、とても面白い。
飲み物は紅茶が充実。コーヒーもあるし、アルコール飲料も、ピザ等料理も少々。

うっかり店内の画像を撮り忘れた。私の下手な画像よりも、このお店のブログをご覧になった方がよくわかる。http://ameblo.jp/garden-joiedevivre/
ジョワ・ド・ヴィーヴル
所在地:鎌倉市鎌倉山2-18-16
電話:0467-33-2607

なんというか。静かな場所にあるとても気持ちの良い店だ。ロケーションも良いが、インテリアも良い。建築や木材に関心のある方は、別な意味でも楽しめる。古材を利用したテーブルや、チーク材の床など、とても面白い。
飲み物は紅茶が充実。コーヒーもあるし、アルコール飲料も、ピザ等料理も少々。

うっかり店内の画像を撮り忘れた。私の下手な画像よりも、このお店のブログをご覧になった方がよくわかる。http://ameblo.jp/garden-joiedevivre/
ジョワ・ド・ヴィーヴル
所在地:鎌倉市鎌倉山2-18-16
電話:0467-33-2607
テラスならOKみたいですよ。そんな会話
しました。
でもウチの場合、巨大でセカセカした
犬が、初めて行ったお店でとても一か所で
静かに寝てるとは思えず、無理無理。
とても静かなお店なので、ゆったりでき
ますよ。雰囲気もいい。
オーナーさんもお話し好きでした。
外席があるようなのですが、犬はダメなんでしょうかね。
もしOKでもウチの犬は留守番させて、のんびりと
眺めを楽しんで寛ぎたい気がします(笑)
そうです。ヤンさんのHPに刺激され、
いつもは前を通っていただけなのに、
お店の中に入ってしまいました。
とても良いところですね。有難うございました。
あの方、茅ケ崎出身の方なんですね。
七里ガ浜や鎌倉山の話を一杯していて、このあたり
は坂ばかりで自転車が使えない、という話に
なり、逆に「茅ケ崎は平らでどこでもチャリだ。
という話になり、大昔そんなネット上の会話を
ヤンさんとしたなあと思い出してました。
そうそう。ワインもビールもありましたね。
ピザ食べてワイン飲んで、奥のソファで昼寝して
帰って来たらちょうどいいかも。
ちょっとこのお店までは距離、というか標高差が
あるんですが、犬の散歩で登ってゆきます。
海から我が家まで標高差50m
我が家からこの店のある位置まで標高差30mくらいの
感じかな。ラフですが。
感じのいいお店でした。
静かで、お店の方も感じがよく近所の話を
ずっとして帰って来ました。
こちらにコメントさせていただくの初めてですね(緊張)ジョワ・ド・ヴィーブルさんいらしたんですね。
桜の季節でなくてもきっと気持ちの良い場所でしょうね。落ち着くリビングも素敵ですよね。
それに何よりきっとここなら昼間っからワインも飲めそうだし(笑)良い場所にお住まいで羨ましいです。
鎌倉には徒歩圏でお洒落なお店があるのですね。
奈良も旧ならまち界隈は情緒がありますが、
我が街は新興住宅街は風情ある店は皆無です。
経営者(店主)もお客も債務者が多く、余裕とゆとりが無いのでしょう。
犬連れの散歩にはいい街ですが。
今日も大和路ライナー4号で帰宅です。
古い車体の通勤特急ですが、やはり早いです。